昨日のひつじ夫は前日の養生が良かったのか・・・
熱も上がらず・しんどさやだるさも無い状態で無事帰ってきました
まぁ、喉の痛さと鼻水は大洪水でしたが・・・
代わりにひつじ妻がまた貰っちゃったっぽい
またちょっと喉痛い・・
昨日は2人して長風呂・布団乾燥機で布団を温め・早く寝るでした。
早く治さなければ~
昨日びっくりしたのは・・・
お風呂掃除の時です。
お風呂を掃除しようと・・・蓋を開けたら・・・
お湯めっちゃキタナイ・・・
お湯に埃の様な短いとろろ昆布みたいなのがいっぱい沈んでる・・・
今までひつじ妻は冷え取りLIFEをしていますので、半身浴はほぼ毎日していましたが・・・ひつじ夫は家のお風呂で(半身浴では無かったみたいですが)汗をいっぱいかくほど温まったことが無かったんです本当に普段は『からすの行水』状態。一応湯船には入るけど・・・すぐ出る・・・
初めて体の芯から温まって風邪の毒素や普段から溜まってる毒素がいっぱい出たようです。
昨日の夜ご飯は
お好み焼き(冷凍庫にあったもので)
肉まん(冷凍庫で1個だけ眠ってたものを発見)
味噌汁
ジャガイモとウインナーのガーリック炒め
ごはん
でした