昨日も我が家のアイドルのチビうさの為に病院へ病院

治療経過を見てもらうため&薬をもらいに。

実は前回1度連れて行ってから『1週間後にまた見せてください』って言われてたのですが・・・


「うさぎの場合は原因特定が難しいので、この薬で絶対完治しますとは言えません。うさぎの体に負担が少ない薬からの治療をします。」と、元々言われていました。

もらった薬は抗生物質・胃腸薬・食欲増進でした。

だんだん斜頚が悪化してきて・・・ひっくり返ってしまったり、気絶?!見たいな状態になってきたので

、2日後電話してもう一度連れて行きました。

ひっくり返ったりするのは、耳の中の炎症がひいていないので、目の振れが取れてないのが原因。

抗生物質だけでは炎症が治まらなかったようです。

炎症止めの薬をもらって飲ませて様子見でした。

(ステロイドを使う治療法もあるのだそうですが、うさぎの場合肝臓にかかる負担が大きいそうです。もし使う場合は肝臓の数値を測りながらになるそうです。でも、出来るだけ使いたくないので炎症止めで様子を見ましょうと・・・)

結果は炎症止めがだいぶ効いてきたみたいで、目の振れがだいぶ治まってきましたホッ

今日見てもらって「このままの治療で数日で完全に目の振れは止まるでしょう」と。ホッ

だいぶ食欲も出てきたみたいなので安心しましたえっ


本日もひつじ妻の車の運転でしたチョキ

目指せビックリマーク脱ペーパードライバー車行きたいところに車で行けるように頑張るぞガッツ

そして、今朝も雨が降っていたのでひつじ夫を駅まで車で送りました。帰りもお迎えに行きます車



目玉焼きにかけるのは、醤油派?ソース派? 目玉焼きにかけるのは、醤油派?ソース派?

ひつじ妻は『醤油!!』ひつじ姉は『ソース』でした。

ひつじ夫と結婚してからはひつじ夫が『塩コショウ!!』だったので、最近はひつじ妻も『塩コショウ』ですねニコニコ

たまには醤油で食べたいな~じゅる・・


一昨日の夜ご飯ごはん

カレーカレーでしたじゅる・・

今日がひつじ妻出張の仕事が入っているので、帰ってきてからの夜ご飯が楽チンなようにカレー・・(^m^)ぷ..

でも、出張先で出てくるご飯によっては変更になるかも・・(^m^)ラブラブ

ペタしてね







All About「料理のABC」冷凍卵かけごはん・冷凍卵の目玉焼き
All About「パン」五感を目覚めさせる美しい朝食 贅沢な目玉焼き