おはようございますおおっ

1Fの家の中が寒い・・ブルブル...外のほうがあったかいよ~ん~…

引越ししてから初めての冬が怖いようウルウル寒そうだ・・


今年から何をチャレンジなのかといいますと、ソーイングステッチでございます。

前から刺繍とか小物作りはしていましたが、今回は洋服作りをしてみようかと・・。

実は・・

冷え取りLIFEを始めてから服の好みが変わってきました。

下に重ねても動きやすい服。

素材が気持ちいい服(天然素材)。

重ね着がうまくいくと毎日の生活が楽しくなるような服。

が最近好きなんですラブラブ

なので、最近服を買おうかな~と思っても・・・

・感じは好きだけど、素材が好みじゃない

・素材は好きだけど、感じが思っているのと違う

・感じも素材も好きだけど、値段が困

などで、欲しい物が見つからない。妥協しても結局着なさそう困るせっかく家の中をスッキリさせようとしているのに、着ないかも知れない服を買うのは嫌だ~

というわけで、自分で作れないだろうかと・・・基本不器用&大雑把は性格なので、今までチャレンジできなかった。めんどくさそうで・・あせる



そういうわけで、好みの生地を買ってきて、作りたい服の型紙が載ってるソーイング本を買ってきて(何せ初めてなので、コレは必要)。

第1作目を製作これ↓です音譜


ひつじ一家の楽しい生活

超シンプルな麻素材のスカート(^m^)

画像では真っ白に見えますが、本当はグレーと生成りが混じったような色です。


初めてなので、見直さないといけないところは多々ありますが・・・

ひつじ妻にも出来るんだ~という自信をつけられる作品になりましたニコニコチョキ

今後はしばらく色違い・素材違いをつくろうかな~ニコニコアップ

これからもっといろんな服(いろんな着こなしが出来るようになる服)が作れるようにがんばろ~ウフフ音譜



話は少し戻りまして
服の好みが変わってきたことで、よかった点があります。

ひつじ妻は服をよく貰えますわぁい知り合いの方(私は実際に会ったことはありません。ひつじ母の友達の娘さんなのです)からなので、一応古着になるのですが・・・。

その知り合いの方は服を買うのが大好きさんらしく・・・よく買う(しかも百貨店で)のだけど、『クローゼットに入らないから』ということで処分服も多々。

ひつじ母の友達もひつじ母も『もったいないと』ずっと思っていたそう。

そこで、以前よく服を汚してしまう(でも私服で作業服は駄目な)仕事をしていたひつじ妻に白羽の矢矢が・・シンプルな服が好みの方なのでひつじ妻と好みがよく似ています。

いつもいっぱいもらえてラッキーチョキしかも百貨店で買った服なので素材も作りもしっかり

中にはどうやって着こなせばいいのやら・・・?(今までのひつじ妻のコーディネートの仕方では着れなかっただけだけど)っていうのも・・・。

でも、冷え取りLIFEをしだして重ね着(雑誌などで勉強して)をするようになって

こう着れば良かったんだ~ひらめき電球

と今までたんすの肥やしになっていた服も着れるようになりましたアップ

コレが良かった点ですねHAPPY

ペタしてね