何とか 2日間が終了ぐったり
今日は後片付けに追われています。
いつもひつじ妻がひつじ夫の実家に帰った時やひつじ夫の弟家族の家に遊びに行った時はご飯の準備や片付けにお手伝いに行くようにしているのですが・・・
今回誰も手伝ってくれたり・「手伝うことある?」の声も無く・・・みんなテレビ見て座ってるだけ・・・
結局一人で準備・配膳・後片付けしました。
まあそれだけならいいのですが、ひつじ夫の両親や弟家族は
感謝の気持ちや祝福の気持ちを絶対に言いません
いつも口にするのは不満や文句ばかりご飯のときに取り皿の数が多かったことに「数も数えられ無いのね」って言われました。予備に多く出しといたのですが・・
自分が見たいといったテレビ番組に向かっても文句言っていますので、いつものことなのでしょうが・・・
朝も誰よりも早く起き(日の出前でした)準備をし・気を遣いまくり・体力も使いまくりの状態で文句ばかり言われると余計に疲れます
みんなが帰った後ひつじ夫が
「よ~(良く)頑張った。疲れたやろうから、ちょっと寝たら?」と言ってくれた言葉が涙が出るほど嬉しかったです
その後(帰ってから)お出かけして頑張ったご褒美にクロックスを買ってくれました
前に一度「欲しいな~。買って良い?」と聞いたときは「高いからダメ~」って言われてました。
一戸建てに引っ越して、ココ最近急に夜冷え込むようになってキッチンにいると足が冷えて困っていたんです
冷え取りLIFEをしているので靴下の重ね履き&スリッパ使用でも寒かったんです
でも昨日から履いてますが・・・
まったく冷えないんです
今回は大変疲れましたが、いつまでもイライラしていても仕方が無いし、ご褒美ももらったので、今日からは2日間のことは忘れてひつじ夫との楽しい生活のために頑張ります~