おはようございます
土日は忙しかったり、頭痛で撃沈していたり・・・。
今日も頭痛は微妙な感じですが、元気を出して頑張りましょう
今日はひつじ夫の(?ひつじ妻の?)夜の必需品を・・・紹介
それは・・・・・・
歯ぎしり君(歯ぎしり用マウスピース)です。
コレは収納用ケースですが本体はあまり見栄えが良い物ではありませんので・・・
ひつじ夫が装着して寝ます
ひつじ夫はかなり年季の入った『歯ぎしりさん』です。
それはもう、毎日ゴリゴリと・・・
ひつじ夫の歯は磨り減ってきています
それでも実感はあまりなかった様子。まぁ寝てるから本人にはわからないんでしょうね・・・
何故、ひつじ妻にも必需品なのか・・・
ひつじ妻はただでさえ寝つきが悪いです何時間も寝るのにかかる事もあります。
やっと眠たくなってきたかな~って頃から、ひつじ夫の歯ぎしり大合唱が始まるんです
やっと眠たくなったのに・・・その音で目が覚め次寝付けるのが2時間後なんてことはざらでした
あまりにひつじ妻が寝れない時に真夜中(というより早朝?)ネットで歯ぎしり解消方法はないかしらと調べたところ。
歯ぎしりをそのままにしておくと・・・
・歯の磨耗
・歯周病を起こす+歯周病の悪化
・顎関節の破壊
・音の被害
など・・・・
ひつじ夫はすで歯は磨耗しています。そして歯周病気味・・・
このままにしておくとやばそうな感じです
まず、歯ぎしり音を録音してひつじ夫に聞かせ(ひつじ夫はそんなに音の被害をかけているかも・どんなに力いっぱいしているかも知りませんでした)
そのあまりの音にびっくりしていました。
「そのままにしておくと、あごの関節破壊するよ~」と調べた事を伝えたところ・・・
「マウスピースを買ってくれ・・・」と。
その日からマウスピースを装着して寝ております。
そして、その日からひつじ妻も安眠(寝付くまではまぁ時間かかりますが、前ほどでは無くなった
)
ひつじ夫にも・ひつじ妻にも必需品になっています