あっ・・・という間に3連休最終日えっ

でも、今回の連休は本当にのんびり出来た連休だったので、お正月休みより長く感じましたニコニコチョキ

お正月休みは忙しすぎ&気を遣いすぎで本当にしんどかったものですからしょぼん

3日間でリフレッシュアップできましたラブラブ

リフレッシュできるように忠告してくれたひつじ夫にも感謝ですラブ



昨日は結婚して他県に引越ししたお友達と会ってきました。

すごく久しぶりだったので楽しかったですキャッ☆音譜


今日は本当は毎日でもしたいのですが、毎日する時間も無く、やりすぎると肩がこってしまうのであんまり出来ない刺繍をチクチクとステッチ

出来上がると刺繍とキルトの大作が出来るのですが・・・1年経った今でもまだ8分の一も出来上がっていない・・・ん~…あせる何年後に仕上がるかしら・・・はてなマーク毎日出来たらもう少しは進めるんだろうなぁ~しょぼんでも何年後かの仕上がり目指して頑張ります(^m^)

その後はベランダ作業。

前半は風が強すぎて、外に出る意欲が湧きませんでしたが夕方から風がおさまってきたのでベランダへ。

今日の作業は、野菜くず・お茶の葉・コーヒーがら・米ぬかなどでやっているコンポストの中のモノを熟成容器に移す作業です。まず、その前に熟成容器に入っている熟成完了の土の取り出し作業から・・・もう本当に土のにおいですニコニコ元々直置きではないし、マンションなので肉や魚系は入れていないので(ニオイ対策の為)臭くはありませんが、入れた直後はヌカのニオイがしています。色もヌカ色。

でも熟成が終わると土以外の何物でもないですニコニコ

それを取り出して、これから熟成させるものを入れて密封。

何ヵ月後かには土に戻ります。熟成させるための容器がもう少し欲しいひつじ妻でしたきらきら