今日は牛乳が無くなったので、お買い物に・・・
ホントはひつじ夫は牛乳が苦手です。しかし、ひつじ家は結構牛乳購入回数多いと思いませんか?
なぜなら、朝にカフェオレにして飲ませている(ひつじ妻は好きなのでカフェオレでもそのままでも飲みますが・・・)+お弁当と一緒にぺットボトルに入れてカフェオレを持たせているです
しかし、キライな牛乳を飲ませているのには訳があるんです
ひつじ夫は結婚前凄くキレやすい人だったんです
ひつじ夫はずっと一人暮らしをしていたけど、料理は全くと言っていいほど出来ないので、いつもコンビニ弁当生活。それを10年近くしていたそうです。女の人や健康に気をつけている人なら、栄養や食品の偏りなんかを気にするのだろうけど、いつも書いているようにひつじ夫はお子ちゃまメニュー好き毎日からあげ弁当だったらしいです
10年も・・・
(よく飽きなかったなぁ
)
ということは、すごく偏っている
すごかったですよ・・・キレっぷり・・・ひつじ夫自身が原因でひつじ妻が怒っているのに、逆切れとかもしょっちゅうでした
結婚して最初はひつじ妻も気を遣いキライな牛乳は出さないようにしていたのですが、カフェオレなら飲めるかなと思い。飲ませ始めてびっくりしましたキレにくくなったんです
牛乳ってカルシウムじゃないですか~。カルシウム不足はイライラしやすいって言うじゃないですか~。
まさにカルシウム不足だったんですね
後、結婚してからおウチごはんになってから朝のトイレでも今までお腹壊し気味だったのが、調子よくなったらしいです。センイ質かしら・・・?
皆さん!!栄養の偏りは結構怖いですよ~
あなどれないですよ~ 実感したひつじ妻です
お買い物
サニーレタス ¥100
ネギ ¥138
牛乳×2 ¥300
合計 ¥538 残金 ¥2798
今日買い物から帰った後に牛乳頂きました