今日は洗濯機で~す
昨日の夜から洗濯機クリーナーを投入しておきました。お風呂の残り湯(洗濯機クリーナーを使うために、入浴剤を入れませんでした)を使うと、適度に温度もあるので汚れも良く落ち+水道代も節約
そして、中身のキレイになった洗濯機の外側や蓋や柔軟剤入れやら、中だけど普段は水がかからないところなどを割り箸や爪楊枝なども駆使してお掃除してきました
まだまだ大掃除しないといけないところがあるよぅ
今日は洗濯機で~す
昨日の夜から洗濯機クリーナーを投入しておきました。お風呂の残り湯(洗濯機クリーナーを使うために、入浴剤を入れませんでした)を使うと、適度に温度もあるので汚れも良く落ち+水道代も節約
そして、中身のキレイになった洗濯機の外側や蓋や柔軟剤入れやら、中だけど普段は水がかからないところなどを割り箸や爪楊枝なども駆使してお掃除してきました
まだまだ大掃除しないといけないところがあるよぅ