親や保育者、大人が子どもに対して「あなたのためを思って」と言いがちです。大人と子どもの関係は強者と弱者です。実は大人同士でも上下があったり、雇う者雇われる者の関係の中で「あなたのためを思って」と言われたとします。「あなたのため」は言った側の考えであって、私の意志ではないのです。それは言った側の価値観の押し付けであること。「私のため」ということがどれほどプレッシャーになるか、そう考えると、子どもの気持ちがよくわかります。新しい年を迎えて、今年の私を思い浮かべて思うこと。子どもと関わる時には、押しつけにならないように心がけたい。




私の中には誰にも消せない光がある

子どもたち一人ひとりの

内なる光に

敬う心で


驕らず

人を大切にする

謙虚であること

誠実であること

価値観の押し付けをしない


子どもにもおとなにも

誠実でありたい




2022〜

シュタイナー手仕事教育協会

handwork_education

学びからの見通し

保育者として