結婚式 席次表手作りサポーター

結婚式 席次表手作りサポーター

席次表を手作りしたい人は多いけど、いざ作るとなると、やることすべて初めて。そんな人のためになる話。

Amebaでブログを始めよう!

先日、初めて皇居の周りを一周しました。聞いた話によれば、一周は5km弱とありましたが、持参したスマホのランチェッカーではちょうど5kmでした。
気温は15℃で午後の2時ごろ。スタートは毎日新聞社前の交差点から。ほとんどの人が左回りで走っているようなので、それに逆らわず、若干の上り坂から焦らず怠らずのスピードで始めましたが、ドンドン抜かれます。引っ張られない様に自分のペースを維持しながら走りますが、やっぱり何となく引っ張られ感はあります。
情けないことに、自分が追い抜いた人はたったの3人。それも、外人さんのペアがスローダウンしているところと、走るより歩きに近い高齢のオトーサンでした。
全体の印象としては、坂もありますが、適度な勾配できつくなく、若干狭いところもありますが、信号がなく走りやすいところでした。
桜田門の辺りになると、自転車や観光客が増えてくるので、接触に注意が必要ですが、走る人も多く、仲間がいるんだなと感じて、勝手に心強いと思ったりしていました。
ただ、抜かれるばかりかと思っていましたが、走り終えて一休みしていると。抜きもせず、抜かれもしなかった人たちがどんどん走る抜けて行きますので、似たようなペースで後ろを走っていた人も多かったことに気がつき。落ち込むこともなく、また来てみようかなという思いでした。
ランチェッカータイムによると、0:05:58/kmで僅か0.2秒6分を切りました。今までどうしても6分を切ることができませんでしたが、やはり、自分より早く走っている人を見ていると、良い意味で引っ張られていたらしく結果OKでした。
今回利用したランステーションはサクラホテルというところで、格安で宿泊を提供しているホテルらしく、シャワー室は若干狭い感じでしたが、竹橋に程近く便の良いところでした。着替・シャワー利用、荷物預かりを含めて550円と価格は良心的かなと感じられる設備でした。
https://www.sakura-hotel.co.jp/jp/jimbocho

2017.11.3

 


 

8月26日、初めて5kのレースに出場した結果は0:33:07。練習のときよりも早いタイムでゴールできたことはとても嬉しかった。それに自分なりに「やった!」感も味わうことが出来た。
それで、すぐに次の欲求が芽生え始め、また挑戦したいと思うようになったのは良いのだが、現状のタイムや走り方、体力や今後の練習方法はきちんと考えなければ次のステップに上がることは出来ないだろううと考えた。
フェイスブックのグループに参加したり、ネットにある皇居マラソン練習会など、いずれかに参加するのが良いとは思うが、どうも積極的になれない。いずれにしても走法は考えないといけない重要課題だと感じてはいる。
長崎の「夕やけマラソン」を経験した後、何度か練習したり、マラソンブロクを見たりしていると、どうやら5kが完走出来た人の次の課題が「5k≒30分以内」らしいことが分かってきた。
すなわち、5kが30分で走れて、距離をそれ以上伸ばすことが可能。かつ、そのペースを維持できるなら、10kを約1時間で走ることが出来るという理屈だ。

もちろん、現状では10kにも、ましてやハーフにもトライするつもりはないが、先日の夕やけマラソンでのトップランナーはハーフを1時間18分ぐらいの記録でゴールしていた。大会でのハーフのリミットは3時間以内とあったので、理屈としては前述のペースが維持でれば、ハーフは2時間、今回のツアーでご一緒した夫妻のご主人は1:29で年齢別トップ。奥様は2:30とおっしゃってた。たから、無理をしなければ、ハーフにトライすることも可能だと思える。
まあ、68歳ではじめたことだし、続けることが優先。走ることで体の隅々の毛細血管にまで血が行き渡るとも聞く。結果、健康維持促進するだけでもありがたいし、唯一趣味のスキー脚力維持にも役立てることが出来る。
しかし、だらだら走るのは続かないと思うので、何かしらの目標を持って続けたいとは考えるところなので、10月には山梨の鳴沢マラソンの5kmにエントリーすることにした。

今日も、いつもの学習院下から鬼子母神を廻って約5k走ってきた。数日前は肌寒い感じだったが、今日は半そで短パンでもしっかり汗をかいた。いつもの中学校横の上り坂も、気分のせいか大分楽に足が前に出るようになってきた。

体調はまあまあのコンディションで、結果は0:06:02/kmだったので6分を切るのが目前となってきた(1箇所だけ信号待ちのところがあるので、そのせいか?)

8月下旬の長崎(五島)の初マラソン以来、週2回のペースで練習を続け、じわじわとタイムが上がっているものの、いきなりは上がらないものだと実感をしているところ。タイムを上げるということはこんなもんなんだろうか。

現在は水曜と土曜に走るようにしているが、1週間間が空くと筋肉が運動したことを忘れてしまうと聞いたことがあるが、まったくその通りで、3日おき程度で実践していると走りやすいような気がする。
さて、今月は2回目のエントリーの鳴沢マラソン。何とか30分/5kmを実現したい。しかし、次の10k種目までは遠い道程なのかもしれない。
2017/10/12