僕は最近考え方が変わりました。
西村賢太の作品を読んで
良いこと、プラス思考を人財教育の手本としてましたが、
実は悪いこと、嫌なことこそ
その本質がある、
悪いことを口にし、ノートする、そのことの方が自分に正直になり、気が楽になる。
西村賢太の影響を沢山受けたようです。
お会いできたら
お話ししたいですね