立花大敬先生のワンデイメッセージを紹介します。
読めば、きっと何か「気づき」があると思います。

公式ブログ
立花大敬青空ひろば

 

 

(前日の続き)

魏志倭人伝(ぎしわじんでん)には、倭国(わこく、日本)には「投馬(「つま」または「とうま」)」という国(現在の宮崎県とされている)があって、その王や大臣を「ミミ」、「ミミナリ」と呼んだと記録されています。宮崎には「都萬(つま)神社」があり、「耳川」が流れているそうです。奈良には「耳成(三身成し=ミミナシ)山」がありますね。

(続く)