立花大敬先生のワンデイメッセージを紹介します。
読めば、きっと何か「気づき」があると思います。

公式ブログ
立花大敬青空ひろば

 

 

(問い)「大祓詞」はどういう時に、何回称えると良いものなのでしょう?

 

(答え)「大祓詞」は、「罪」と「穢れ(気枯れ)」が、体と心に充満して苦しくなってきたと自覚した時に称えます。「大祓詞」を称えると、神さまとコトダマの力で「罪」と「穢れ(気枯れ)」を祓い清めて下さるのです。(続く)  

 

 

=====
【未来へのことば】

これから毎日あらゆる面において一層良くなってゆく

 

しあわせ通信のお申込みはコチラになります。

 

しあわせ森の家公式Shopはコチラになります。