これは私自身へのメッセージとなりますが、誰かの役に立つかもしれないので
ブログにも掲載しておきます。
【日々の伝え(天の伝え、地の伝え)】
使用法:サイコロを2度転がして、今日のメッセージを読みます。
■天の伝え(黒住宗忠さん)
1回目:2 2回目:2
2-2
「ただ明け暮れ、有難いのみにて、何もかも考え申さず、ただ日々に、日月(神・時)と共に 楽しむばかりになさってください。 ご奉公も何をなされても、日月のためと心がけられて、よいことがあったら、日月と共によ ろこび、悪い事が有るときは、これもまたよい事の肥やしとなるのだ(良い時には日の光を浴び、悪い時には月の光になぐさめて頂き、癒やしていただく)と思われると、これもまた楽しみになります。 いっさい天に任せれば、苦になること、善悪ともにありません(自分の頭の判断は当てにならない)。苦にならないとなれば、あとは楽しみばかりになります。」
■地の伝え(川手文治郎さん)
1回目:1 2回目:4
1-4
「神参りをするに、雨が降るから、風が吹くからえらいと思うてはならぬ。その辛抱こそ身に徳を受ける修行じゃ。いかに有難そうに心経や大祓(おおはらひ)を上げても、心に真(まこと)がなければ、神にウソを言うのも同然じゃ。拍手(かしわで)も無理に大きな音をさせるには及ばぬ。小さい音でも神には聞こえる。拝むにも大声をしたり、節(ふし)をつけたりせぬでも、人にものを言ふ通りに拝め。」
【空海の宿曜占星術】
2023年3月6日(月)は角宿の日です。
角宿:衣類の裁断、着始め、建築、酒造り、動土、婚礼など吉。葬式は凶。
六曜:仏滅
二十四節気:啓蟄
日の干支:癸(みずのとい)
日の吉凶:
=====
【未来へのことば】
これから毎日、あらゆる面において、一層良くなってゆく
しあわせ通信のお申込みはコチラになります。
しあわせ森の家公式Shopはコチラになります。