立花大敬先生のワンデイメッセージを紹介します。
読めば、きっと何か「気づき」があると思います。

公式ブログはこちら

↓ ↓ ↓ ↓
立花大敬青空ひろば

 

(前日の続き)

また、「囲い」がなくなると、外界から、処理できないほどの情報が一気に入ってくると同時に、自身も外界に想いや感情や欲などの波動を無意識のうちに発信してしまうようになります。

そうすると、いいところは、『こうしたいなあ』という想いが、「囲い」がないので、一気に世界全体に伝わって、世界中の人やモノやコトが、その実現に向けて、無意識に協力してくれるようになります。

つまり、「想い」が叶うのが早くなるのです。

しかし、欲望なんかも無意識のうちに発信してしまうので、たとえば性欲が亢進していれば、なぜかその達成にふさわしい、妖しげな女性たちが、次々引き寄せられてやってきます。

想いや欲望が直ぐ叶うようになって、調子に乗って暴走して、身心や運命が一気におかしくなった人がたくさんいます。やはり、早すぎる「囲い外し」は、とても危険なのです。

「囲い」が外れたら、その解放感や歓喜がとても大きいものだから、人としてのルールや約束事を無視して自由奔放にふるまって、周りの人の顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまう人も出てきます。(続く)