大敬先生のワンデイメッセージを紹介します。

公式ブログはこちら

↓ ↓ ↓ ↓
立花大敬青空ひろば

 

 

エリッヒ・フロム『愛するということ』より

〇 愛は能動的な活動であり、その中に「落ちる」ものではなく、「みずから踏み込む」ものなのである。

〇 本当の愛にはかならず、相手に対する配慮、責任、尊敬、智慧がそなわる。

お母さんが台所に入ってゆきます。これは愛へのイノチの「踏みこみ」です。

そのソコにわがイノチの全体重をかけて、夫や子供のために愛のこもった、つまり配慮と責任と尊敬と智慧のこもった食事をととのえてゆきます。これこそが最高の愛であり、その今こそが、そのお母さんが発光体となって、世界に光を届かせている瞬間なのです。