Twitterが凍結するとどうなるのか | 春夏秋冬月歌のいちごみるく日記

春夏秋冬月歌のいちごみるく日記

神奈川在住のロリババアレイヤーによる日記。ゲームやアニメのネタバレあり感想やどうでもいいこと書きます。

突然ですが、何とTwitterの垢が凍結しました。


理由は不明になりますが、その時期にTwitter凍結祭りを行っており、質問箱を自動で流しているものがスパムに引っかかったと思われます。(同様の被害が多数報告されてますので、質問箱やっている人は注意してください)


折角なのでTwitterが凍結するとどうなるかをご説明しようと思います。


まずTwitterの凍結には3つ区分があります


・ロック

・凍結

・永久凍結


こちら3点です。


上から順番になると調べた時には書いてあったのですが、うちは凍結からでした(笑)どうして……。


凍結するとまずTwitterを開く際にアカウント凍結中と表示がされます。


しかし、非表示を押せばTLは見れます。


しかし、フォローもフォロバも全て外れているのでフォローしてるツイートが流れてきません。


では、何がTLに流れてくるのか。


今まで見てきたもののの履歴をTwitterくんが確認し、興味のありそうなものを表示してくれます。


僕の場合ですと、コス写真やら好きなゲームの画像が流れてきました。


アカウントの検索をすることも可能です。


フォロワーのが流れてこないだけでこちらから検索すれば全然見れます。


ただ、ツイートが出来ません。


こちらからの発信が全てOFFになります。


DMも勿論発信出来ませんが、過去のDMを見ることは出来ます。


ツイートしようとすると下書きに溜まっていく方式です。


凍結した場合何をすべきか。


凍結の異議申し立てをする。それ以外にありません。


専用サイトがありますのでTwitter社に異議申し立てをし、それを待つのみです。


ちなみに異議申し立てをして12日間経ちましたが未だ待っている状態です。


1週間経って催促をしましたが、メッセージは通ってるみたいでまだ待ってろとのことです。


気長に待ちましょう。


凍結したらやってはいけないこと。


凍結したらやりがちな他のアカウントの作成。


しかし、それはやってはいけません。


異議申し立てした時のメッセージなのですが、凍結した状態でアカウントを作るとそのアカウントもまた凍結される可能性があるとのこと。


怖っ!!


なので待つことしか出来ません。


なので、凍結中に詰んでたギャルゲーを終わらせました。


後はうちのアカウントが何事もなく凍結解除されることを祈るばかりです。