出会い | 中澤ブログ生活

中澤ブログ生活

中澤建設株式会社の2代目です!仕事のこと、家づくりのこと、家族のこと、
などなど僕自身の日常を毎週日曜日に発信していきます!
日常にある`ひととき‘がかけがえのない`ヒトトキ‘になるように想いを込めた家づくりをしていきます。

こんばんわ!
中澤やすゆきです!

新しい環境に飛び込むことって
ドキドキしますよね。
僕の通った小学校は、
同級生が13人でしたので、
中学にはいって、人の多さに圧倒され、
高校にはいって、人の多さにビビったことを

よく覚えています。


高校1年のはじめに行った自己紹介。
もちろんその場に嫁もいました。


田舎者の僕は、
とにかくインパクトで笑いをとれば
人気者になれると思い、
「中澤やすゆきです。
 大きくなったらパーマンになりたいです」と。
結果は失笑…


それよりも、
僕の後に自己紹介した
少し不良の雰囲気を出していた
確か名前は深澤君。
「僕をバドってあだ名で呼んで下さい」

の方がウケてた。
悔しい思い出のひとつです。


こんな感じで、
初めての場所では、
いつも空回りしてしまいます。

先日、定期的に行われる
家づくりの勉強会に参加しました。


この勉強会ですが、
ちょうど1年前にお誘い頂いたのを

思い出しました。
初めて顔を合わせる方との意見交換は

言葉を伝えることが下手な僕にとって
苦手な場所でした。

けれど、よりよい家づくりを考えたら
絶対に必要な勉強会。
生温い意見や馴れ合いなどは
一切なくて、
ライバル同士、
家づくりを真剣に考えての
意見交換です。


僕も裸の自分を見せる思いで、

発表させて頂きました。


こんな風に思えるようになったのも、
こんな僕だとわかっていて、
勉強会に誘ってくれた人がいて、
全てをさらけ出して
様々なことを伝えてくれる人がいて、
そして、僕の意見を受け止めてくれる人が
いるからです。

間違えていれば、
本気で叱ってくれる。
悩みがあれば、
真剣に考えてくれる。
嬉しいことがあれば、
一緒に喜んでくれる。
こんなお仲間と出会えたことが、
何より嬉しいです。