金曜日は学校に行けた子供ですが、


トラブルになりたくないし
さすがに2週続けて喧嘩して学校から連絡あるのも精神的に無理で。

ストレスでニキビ出るし、寝れないし、

寝れない時にYouTubeはダメなんだろうけど、
お弁当作り、コイン落とし、ゲームセンター、メイクの仕方などなど
助けてもらいました。

その時間は楽しく見終わると寒ーい風が背中通るようでした。



3学期あと少しなのにトラブル続きで、、、




担任の話にもあまり納得出来ず
、校長とも話したけど、頭良すぎる人の話はまるで宇宙人と話してるようでした。


結局納得出来ず


もうウンザリして
普通に考えて子供守れるのは親しかいないんだから肩持つなんて当たり前だよね。



担任、校長に話したって
所詮他人事だし
後半月もしたら、終わりだから
なんだか適当でした。


そりゃそうだ、終わりなんだし
もう関わることないんだもんね。






とにかくウンザリ。






他人が優しくしてくれるなんて
仕事だからなだけ
昔は熱血感あふれる先生たくさんいたのにな。