みなさん、こんにちは。
三橋ゼミ8期の田端玖至です。
大体の人がどこのゼミを受けるか決めていると思いますが、まだ決めていない人もいらっしゃるでしょうし、ゼミに入らないと決めた方もいるでしょう。
私はゼミに入ることの意義の一つは学ぶことだと思っています。ふわふわと過ごして大学4年間を終えるなんてあんまりじゃないですか。大きく学ぶと書いて「大学」です。大きいことを学ぶためにゼミがあると思っています。
どこのゼミに入ろうか悩むことも重要だと思いますが、まずはゼミに入ることがもっと重要です。
ゼミに入った後のビジョンをもっと描くためにこういうのもあります。よかったらどうぞ!

【ゼミ合同パネルトーク】商学部のゼミによるトークイベントを開催します。参加確定ゼミは、牛島(利)・清水・永見・日高・三橋
(敬称略)。複数ゼミの説明を受けられるチャンス!2/18@三田/大学院校舎313【予約】goo.gl/forms/rD7xTfSE…


最近すっきりしないSFものにはまっています。
『ブレードランナー』とか、『第4間氷期』とか。
気病んでるですかね?笑
皆さんこんにちは。三橋平研究会8期の遠藤です。

昨日で今年度のゼミが終わりました!
三田祭論文賞を獲得したり、学生学会での優秀賞受賞など、学問面ではとても充実した1年になりました。

これで残りはテストだけ、それが終われば待ちに待った春休みです!


しかし…


喜びもつかの間、皆さんにとっては嫌なゼミ試が近づいてくると思います。

ですので、今回は皆さんが気になっている入ゼミ試験についてお話したいと思います。
三橋ゼミの試験は以下の4つの順番で行われます。

1. 英語論文に関する試験
2.統計の試験
3. 2年生同士のディスカッション
4. 面接

1は、本登録の際に配布いたします英語論文に関して、日本語の筆記試験を行います。こちらはTOEIC800点以上の方は免除いたします。論文のみ持ち込み可です。

2の統計の試験に関しては、日吉の統計学の問題と英語指定図書(statistics,David Freedman, Robert Pisani, Roger Purves著)から出題します。
基本的には日吉の内容を理解できていれば大丈夫ですので、そこをまず固めてください。

3のディスカッションで扱う題材は、筆記試験と同じ英語論文です。そのため、筆記試験免除の方にも、論文は事前に読んできていただきたいです。1と同じく論文のみ持ち込み可です。

4は先生とゼミ員での面接です。

2年生の皆さんは、とりあえず期末テストを頑張ってください!
では仮登録の時に会いましょう!!

こんにちはーーー



三橋平研究会8期の中村です。3年生です。
今回の入ゼミブログを担当いたします!

(ブログ書くの初めてなので読みにくくても許してください!)





今回は『ゼミで何をするのか~勉強以外にもあるよ編~』をお送りします。

読んでいただく皆さんに、

勉強以外にも、やりたいことを見つけるきっかけになれば幸いです!



さて、

三橋ゼミに限らず、ゼミでは勉強以外にもたくさんアクティビティがあります。

でも、それ誰やるの?ってなると面倒なことになるので、係決めをするわけです。




日常の円滑運営を行う代表、

これから入ゼミを考えている2年生をサポートをする入ゼミ係、

インゼミの交渉や当日TLを作成する渉外係、




本当に様々です。

ほかには、写真係やOB会係、慶商では特に商ゼミ係があります。






また、設置されている役職は各ゼミでさまざま。

代表がいないところはさすがに見ないけれど、

例えば、写真係とレク係は三橋ゼミにはありません。


写真はみんなで撮るし、

レクリエーションの行き先は先生が決めてくださることもあるので!




入ゼミを考える際には、こんな感じで、

果たしたいゼミでの役割をアピールするのも手だと思います。




ちなみに私は、渉外係とIT係を兼任しています。

つい先日まで京大インゼミだったので、ちょうど任務まっただ中でした!

仕事内容は、



京大側の担当者と当日運営のやりとり、

資料印刷、

お土産購入、

ホテルの予約、


などなど。サークルの合宿係に近い動きです。



実際、仕事を完璧にこなすことはできなくて、

自分だめだ、と思うことも多々ありました。

でも、こういう機会が与えられたことに感謝したいと思います。





あともう一つのIT係ですが、

これは、HPやFacebook、Twitterの運営です!

FBとTwitterは副代表の原さんがこなしてくださってます。

私は、HP(ホームページ)、なんですが、、、、、


なんと、、、、






ついに、、、、、






NEW 三橋ゼミホームページ!完成しました!!

ただし、一部リンクがついていないので、

Coming very soon です。。



これからTwitterとFB、そしてメーリスで広報していきたいとおもいます。

新生三橋ゼミホームページをどうぞよろしくお願いいたします!!!!



中村