なぜ「私は」が口癖の人は、金持ちになれないのか? | ネット集客力養成講座

なぜ「私は」が口癖の人は、金持ちになれないのか?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ネット集客力養成講座 2013年6月7日号 vol.382

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◎本メールマガジン(ネット集客力養成講座)は、

 集客でお困りのお客様を、ネットの側面から日々支援する筆者が、

 【 ネット集客成功の最新情報をほぼ日刊で配信 】

 しているメルマガです。

 熟読するも読み流すも、ペースメーカーとしても自由な形でご活用下さい。

┏───────────────────────────────────
┃目次||◎近況報告    |コピーライティング虎の穴に参加しました
┃ |◎メインコンテンツ|なぜ「私は」が口癖の人は、金持ちになれないのか?
┃   |発行:中村 仁
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※本メールマガジンは、
・広告費を減らすほど売上げが上がる戦術集にご登録頂いた方
・中村と直接面識があり、メルマガ登録のご承諾をいただいた方
・マイケルボルダック氏x鳥居祐一氏対談動画をご登録いただいた方

を対象としてネット集客に役立つ情報をほぼ日刊でお届けしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【近況報告】コピーライティング虎の穴に参加しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、中村 仁です。
今日も、肩で息しながら仕事しています。


「ふぅ、ふぅっー」


いったい、いつ体力は戻るのだろうか?
鼻もグジュグジュなんですよね(泣)


今日は、午前中メンターのお一人と
新規プロジェクトのミーティングをしてきました。


スケジュールがタイトな案件なので、
サポートをお願いすることにしたのです。


このような形でメンターと
お仕事させていただくのは嬉しいですね。


午後からは、
月に一度のコピーライター集会へ参加。


ちなみに、


「コピーライティング虎の穴」って名前です。


ダイレクト出版の小川社長に、
コピーを見てもらうため、全国からライターが集まる奇特な会ですね。(笑)
ちなみに、価格は会社員時代の月給の2,5倍します。高けーっ。
懇親会含めると、10時間もある長丁場。


残念ながら、体力が落ちまくりの私は、
途中で退席し、今メルマガを書いている次第です。


あなたがこれを読んでいるころには、
私はきっと夢の中でしょう。


明日のAKB選抜総選挙に向け、
体調を万全にしないといけませんから。(笑)


目標まで残り、2,050人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【メインコンテンツ】なぜ「私は」が口癖の人は、金持ちになれないのか?
----------------------------------------------------------------

FROM:中村 仁
大阪の自宅より・・・


「誰も興味ないって!」


■つい、心の声が出てしまった・・・


以前参加した交流会で、
とある辛い経験をしました。


心が折れそうなほど
辛いことが・・・


セミナーや懇親会に参加すると、
稀に、自己PRの場を与えられることがありますよね?


私は人前に出るのが好きではないため、
聞く側に回ることが多いです。


以前参加した交流会でも、
自己PRする方のお話をじっと聞いていました。


商品・サービスのPRを聞くのはよいのです。


■でも、


一部の方がある口癖を持っていて、
聞いているだけで非常に嫌な気分になってきたのです。


しかも連続で同じような方がいて、
最終的には、


「もう帰りたい」


素直にこう思ってしまいました。
彼らが持っている共通の口癖とは・・・


「私は○○できます。だから是非○○してください・・・」


■初対面ですよ。
いきなり○○してくださいって。


自分の名前や仕事の話をしているあたりまでは
非常に好感を持って聞いていたのです。


しかし、


商品・サービスのアピールになるにつれて、
彼らの目の色が変わってきました。


まるで目の前にいる人が、
自分の餌であるかのように。


■人はいつだって自分にしか興味がありません。


にもかかわらず、
聞いている側が興味を持つことを話さないのでは、
話を聞く気も失せてきますよね?


でも、彼らは語らないんです。


「私はスマホ集客コンサルタントです。
 これからはスマホです。

 スマホの時代です。そんなんじゃあ、
 乗り遅れますよ。どうですか?」


私の心の声:「いやいやっ、スマホを取り入れたらどうなんねん・・・」


■「初めのうちは、Giveの精神が大切ですよ」


交流会の途中で、主催者の方が
こんな素晴らしいことをおっしゃいました。


拍手喝采です。自分のことばかり言っていては
いけませんよね?


■でも、


「私は」を口癖にしている人には、
Giveの真の意味が伝わらないようでした。


「最初はギブが大切ですね。
わかりました。じゃぁ、私は○○します。だから○○してください」


私:「お前、それっ、GIVEやなくて取引やろ!」


相手とすでに面識があり、
一定の関係性ができていれば取引もありでしょう。


■でも、初対面です。
やりすぎでしょう?


彼らのウェブサイト、ブログやメルマガを見ても
口癖は直っていません。


自分のことばかり書いてます。
主語は常に「私」。


■彼らの売り上げが上がらないのは当然としても、
あなたは、きっと彼等と同じことはしませんよね?


読み手が自分にしか興味がないのなら、
この言葉から始めてみましょう。


「あなたは・・・」


この商品・サービスを使うことで、
あなたは○○になります。
(この下に証拠をいっぱい載せてくださいね)


■読み手や聞き手が興味を持つのは、
自分にどのようなメリットがあるのか?


ただそれだけです。


あなたのブログ、メルマガ、サイトなどは、
「あなた」で始まっていますか?それとも?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ネット集客力養成講座 メルマガ登録ページ▼
http://theresponse-marketing.jp/lp/