転びません。ょ… -2ページ目

9月です
 
25年前に本人の希望で塗り替えたこのカラーリングですが…

 

 好きじゃないです。

 


 
と、
仕事が捗らない日に塗れそうな気がして足付け…
 
 

 
 
 
 
色は決めてないが 黒系の紫か青かマルーンかみどりか…
 
 
迷いが作品となり青紫とマルーンのボカシ😆
 
 

 
更にタンクの下地をヤリながら何も決まらず…
 
 
気温35度の日 ヒーターが暑いです!
 
 
 
 
タンクは青紫とみどりのボカシで塗り

 

情緒不安定なのか😅


 
 
 
 
流れでアッパーカウルもこうなるよね。


 
 
 
 
ミラーもバラしてみどりに塗り
 
 
 
 
 
 
 
黄ばみの取りきれないスクリーンも黒でボカシ!
 
 
 
 
 

みどり一色の方が良かったかな?…






とりあえず完成!






NinjaとかZZ-Rとかのシール貼ってもイメージ変わりそうだよ







何色って聞かれたら黒って答えよう!







 

おまけ

もう5年以上 食パンと風呂上がりのアイスは食べてないオジサン





今週は無性にカロリーを欲して…






夕方 マーガリンをたっぷり塗って一気に三枚ペロリ❗️


パンてマーガリン食べる為の食材なんだよ

 


おしまい。
 
 

21日


ビックスクーターみたいな大きいフェンダーが嫌いなオジサンです






ヤフオクでゼファー750の純正フロントフェンダーをポチっと!






取付け部分の幅は150mm






深さは125mm






取付けピッチは60mm






合体!
ゼファー750とタイヤサイズは同じはずだけど隙間が広く感じるね!






気になるならやっちまいな!
って事で裏のブラケットを外して2cmカット






違いが解らないがスッキリしたから良いか





色は塗り替えるのでしばらく黒のままで…




おしまい。



8月18日、
日の出から曇天です。




ガンマのお尻にカメラを乗せて1時間だけの散歩へ🏍️






命綱のワイヤー繋げて…






6時半、
タコメーターの動かない3千回転以下で静かに出発!






あまりトロトロ暖気するとカブってしまうので少しずつ回転上げて…





大きな通りはそれなりに回して…






スポーツカーと2サイクルはゆっくり走るのが苦手😅

3千以下でもパトカーより先に出ちゃうよね~


雨雲レーダーに映らない怪しげな雨雲を避けて帰路へ☁️




1985年車でも骨董品扱いしなくて大丈夫!
メンテナンスしてれば壊れないのよ。


動画は全て倍速に編集してます🤣




そんな日曜の朝活でした。

おしまい。


16日



猛暑のなか230キロ走ったのに回らなかった電動ファンが気になって同形状の水温センサーとファンスイッチをポチっと!






社外品ファンスイッチの設定温度が解らないのでお湯を沸かして導通するところをチェックしてみよう!






98℃で導通するタイプみたいです。






ラジエーターの左側に付くファンスイッチを交換






ジェネレータの下辺りからクーラントを抜き






水温センサーは固着して回らなかったので…






サーモスタットの部分ごと一旦外して対処!







中を確認したら…


きったねぇ~




磨いて再使用






他の接続部分も確認したらサーモスタットの奥、フレームの裏側も漏れる寸前!






からのシリンダー後方部分も腐食してます


まぁ部品出ないから磨いて再使用するしかないけどね。




左側のウォーターポンプに繋がるパイプも…
ヤマ○の古いのに比べたら全然キレイさ!






ポンプ側はキレイだったので磨いて再使用






スイッチ替えてキラリ✨✨





クーラント入れてエンジン始動、
5分程で水温計の中間まで上昇





元気に回りました。


これでチョイ散歩もバッチリだ!





おしまい。


12日、
お昼まで仕事して汗だくになりました。



仕事場にセンタースタンドで停めてるZZRですが重たくて下ろした時にフラついたりします。



2輪の仕事してた頃はCB750Fとか跨がったままスタンド掛けてたな~





とか思い出してやってみた!


だからナニ?…
って言われそうなバイク遊びでした☺️



午後は嬢王さまのリクエストでソラマチ🗼


展望台のチケットは早めにネット購入しないと買えないらしいよ。






おしまい。



11日、
連休二日目らしいよ



朝6時の千葉から高速使って試走に行ってきます!






スカイツリーの手前から首都高入って
神奈川県清川村の「フロッグピット」に到着


海老名SAが混んでて停められず
ここまで2時間、直行しちゃいました😅



黄身の入った焼きそばにアイスコーヒー


これ美味しい!



朝のピークが過ぎジンさんの跨がりプレー


フレームに膝が当たって痛いの分かってもらえたよ。




今日は試走だけなんでそのまま11時に帰宅、



水温計上がるようになったけど
電動ファンが回ってない気がする…







本日の走行距離、231キロ



リッター22キロと燃費良いね!




おしまい。



7日、
連休前の仕事が片付いてきたオジサンです



試走でフロント廻りがモッサリしてたZZRのフロントフォークをメンテナンスします。


スクーターみたいなフェンダーが嫌い!




フォークをバラしたらオイルは左右共に380cc出てきました。


ちょっと少ないっぽい




距離数は少ないので今回はオイルシールとダストシールのみ交換






サービスマニュアルでは片側458cc
オイルレベルは149mmとシビアな設定!






とりあえずG10を450入れます





ラジエーターのフィンとかも掃除して…





グルグル回ってしまう減衰力の調整






カブのギヤみたいに4の次は一周回って1に戻るんだね。





前が沈みっぱなしな感じも無くなって快適!


ZZRってデカく見えるわりに軽快だったのね。




おしまい。



6日、

前から気になってた販売終了のハブダンパーのヘタリ、

スプロケットのガタみたいにね!



コレがヘタるとアクセルのオンオフでギクシャクしたり1速に入れる時にガシャコンってなるのです。




ホイールを外し…






ゴムがヘタってるのでスルッと外れるハブ





ホームセンターで1ミリ厚のゴムシートを買って…





片面がテープになってるヤツ






汚れを落とし…






カットして3ヶ所にペタリ






ブレーキを踏んでギヤをガシャコンと入れても衝撃は和らいだと思います


これだけでかなり乗りやすくなりました。



おしまい。


3日、

ブレーキメンテナンスの仮組みは危険だよ!
って言ってる自分がやらかしました😅

3本留めのキャリパーボルトの2本が無くなってました。


なんせ数ヶ月間バラしたり組んだりしてたので…



ボルトを付け替え夕方の試走へ…
少しだけ大きいオジサンが乗るとこんな感じ


シート低めで楽チンなんだけど…



道路の段差で膝がガツンとフレームのココに当たって骨まで痛いです。


この後の型は角が滑らかになってますね。




丸型ポストでパチリ📸






ライトの具合いが知りたかったのでライコランドで日没まで休憩🥤


レンズカットは右側通行用みたいだね。



おしまい。



30日、


ガソリン満タンにして5時間後…






タンクの底じゃなく左側面からガソリンが糸のように吹き出してパニック🌀😱


外したら2ヵ所も空いてた!



いいタイミングで先週ポチったタンク






同じ青系だからいいかー






満タンにしても漏れなくなりました👍





おしまい。