天野忠の詩 | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します



『現代日本のユーモア文学』六巻選集(立風書房)がさきごろ完結した。

わが国ではユーモア文学に対する評価がきわめて低く、文学のなかの特殊な一分野として端物扱いされがちなのだが、その通念に軽くジャブをくれて、ユーモアこそ文学の核とする視点から編まれたのがこのアンソロジーである。
(略)
じじつ、こうしてまとめられてみると、あるいは繊細、あるいは剛毅、あるいは洒脱、あるいは沈鬱、機智とユーモアの富の多様にあらためて驚かされる。

たとえば、こういうさびしいユーモアもあるのだ。





病気が癒ってしまい

すっきりした腹の上に

新しい晒(さら)しをくるくると巻いて

せったをはいて

看護婦さんに仁義をきって

あばよッ

と出て行ったが

裏門から入って来た霊柩車に

轢かれて死んだ

萬(よろず)幸多郎・・・・・

押さえると

すぐ死ぬ虫のように

彼は生きた。      (天野忠「虫」)


「書斎の旅人」
向井敏(むかい さとし 1930~2002)
株式会社新潮社昭和五十八年六月発行・より


新座緑道の枝垂れ桜(埼玉・新座市)4月6日撮影

枝垂れ桜