外は寒い


インフルエンザが怖くて…


行き場を失ってしまった受験生たち。




10日後に控えた受験日を前に
束の間のおうち外交



おうちの人に迷惑をかけませんから〜と



自分たちで昼食を作る男子たち




{0C03B36A-A44A-45B5-A7D4-42ECF5486E6A}



野菜炒めらしい




ハム、使っていいよ



やったーー





かわい





で〜きたっ

{6755B3A7-F1D6-4CEF-8C5F-DA643B69E41B}



笑っ




私はこたつで丸くなってます〜




食べておしゃべりして小1時間




次のお友達んちにお勉強しに行きました。
青本小脇に挟んで…



こんな受験生たち、


います?



長男の高校って、
良い意味で穏やかなお子さんたちが多いので、
今まで中高と揉め事も無く過ごしてきたのだけれど…。


闘争心というか…
競争心というか…



あんまりないなー。



部活は強豪チームだったから、
全国大会には毎回常連だったけど、
その時も

全く勝つ気配すら感じなかった

でも、そこそこ良い成績出していたか…。


監督も大声出したりしたことなかったな。
中学の時の監督は、
ハーフタイムの時なんて選手の子達を
うちわでパタパタ仰いでやってたし…。


なんだろ?


のんびりと言うか、
ぼんやりと言うか、
良く言えば、
穏やかな学校でした。



お口の悪い先生もいらしたけれど。


それは男子校ということもあって、
半ば仕方がないのかな。



とにかく
ふわっとした風が吹いている…


そんな学校でお世話になりました。




だから、


子供たち…



ちょっと心配なところもあるし、




大きな世界に出て、
逞しい男になって欲しいです。



今日は、
気分転換できたかな?





家に戻ってきて勉強しています。




今までやってきたことは、
必ず力になってるよーー





男子たちのおうち外交
なかなか有意義な時間だったようです。





さ、気持ち切り替えてあと10日がんばろ






いつも応援ありがとうございます。

そして読者登録&いいね!
たくさんありがとうございます



楽しい週末をお迎え下さいませ