1泊2日 北茨城一人旅 ⑧よっこらしょっ | 1泊2日一人旅

1泊2日一人旅

休みは取れても2日。
だから旅はいつも1泊2日。
1泊2日でも日本全国行ってみたい。
そんな1泊2日一人旅の記録です。

1泊2日 北茨城一人旅、2日目

 

「よう・そろー」から「よっこらしょっ」へ向かいました。

 

いきなり平仮名ばかりですいません。

初めて記事をご覧になる方のためにご説明。

 

「よう・そろー」は北茨城市漁業歴史資料館。

 

 

こちらの資料館を見学しました。

 

見学し終えると、時刻は11時ちょい前。

そろそろランチの時間です。

 

資料館のお隣には海鮮系のお食事処があり、ここで昼食の予定でした。

 

 

 

が、旅に出る2日前のことです。

 

北海道のこがねちゃん弁当釧路双葉店さんのブログで北茨城名物「からし味噌焼き」の記事を拝見。

 

ニンニクの効いたからし味噌焼きの豚ロース肉は白米がバクバクいけるという。

 

私、ご飯が大好き。

ご飯が進むオカズには目がありません。

 

しかも北茨城名物ですよ。

 

海鮮系は他でもいただけると思うのですが、旅先でしか味わえない名物をいただくのが旅の醍醐味でしょう。

 

ということで、北茨城名物をいただきに「よっこらしょっ」へ。

 

「よっこらしょっ」は店名です。

場所は宿泊した磯原シーサイドホテルのすぐ近くの国道6号沿い。

 

「肉好きのための肉料理専門店」と派手な看板。

 

 

こんなポスターも貼ってあります。

 

 

店内はテーブル席とカウンター席、それに団体用の席もあります。

 

 

窓側席からは海も見えますよ。

 

 

テラス席もあって、こちらからはニツ島も見えます。

 

 

 

カウンター席に座り、注文はもちろん超名物の「ロースからし焼き定食」

 

 

一度食べた人のリピーター率は80%と書かれたメニュー。

豚ロースの他にバリエーション豊富。

 

追加料金で辛さも調節できるようになっています。

 

 

どれくらいの辛さかわからないのでデフォで。

 

5分程でやってきました。

こちらが「ロースからし焼き定食」

 

 

見るからに辛そうな感じです。

 

 

恐る恐る口に運んでみますと・・・

 

 

ん?

あまり辛くない。

 

辛いというよりは、少し甘みも感じるような。

旨辛で、にんにくが効いて味濃いめ。

 

豚ロース肉は程よい柔らかさ。

 

これはご飯が進みますよ。

 

ご飯にバウンド~

 

 

お次は、肉でご飯をローリング~

 

 

キャベツとも相性バッチリ。

 

 

もう少し辛くてもいいけど、このくらいの辛さが一番ご飯が進みますね。

 

あっという間に完食です。

 

 

こがねちゃん弁当さん、ありがとうございました。

 

チキンのからし焼きも気になります。

鶏肉ともこのタレは合うでしょうね。

 

同じ敷地内には日帰りの温泉施設もあります。

 

 

さらに、珍しいトレーラーホテルなるものが・・・

 

 

トレーラーが4台ほど見えます。

 

 

目の前は太平洋、二ツ島も見えて最高のロケーション。

 

 

トレーラーホテルに泊まって、温泉入って、よっこらしょっで食事するのも良さそうですね。

 

つづく