paypayカード作成はラインショッピング経由で。固定資産税支払いにPayPポイント貯まる | 不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

【目 的】
お金と投資の『基本』『考え方』『本質』をブログで整理
9割『切捨て』1点集中 &『特徴』探し
シンプル・イズ・ベスト
自由な自分らしい生き方 / 自己実現
ライフスタイル / ライフワーク
セカンドライフ / 大器晩成型
デュアルライフ/ニ拠点生活

固定資産税支払いの季節になりました。

不動産賃貸経営をしている限り
固定資産税は支払い続ける。
何とか「ポイント」に繋がらなのか
 
物件数が増えれば増えるほど・・・
他、自動車税、市民税、などなど
 
「国」や「地自体」に収納される税金は
 
クレジットカード払いにすると
カードポイントより「手数料」の方が基本上回ります。

1万円につき80円

カードの種類により「手数料」を上回るケースもありますが

先日xを読んでいたら

最強の固定資産税支払い方法は
「paypayカードゴールド」悩まず一択
 
よく読むと
シンプルで資金の移動がなく、面倒がなく
 
ゴールドカードの年間手数料1万1千円を支払っても
 
「paypayカードゴールド」悩まず一択
 
私は 買い物は
「ソフトバンク → ヤフー」と決め
PAYPAY現金払いにしていました。
急ぎの場合のみ ヨドバシ.コムかAmazon

支払金額の大きい旅行や大家業で使用するエアコンや家電等
公共料金は
ポイント還元率を集約させるために
長年使用しているJCB一択にしているので
 
基本「PAYPAYカード」は不要と
PAYPAY現金払いにしていました。が
 
「paypayカードゴールド」悩まず一択
の大家さんは私など比較にならない
相当な規模の不動産投資家で
 
固定資産税の支払いも相当金額だから
色々調べて、研究して、分析して
「paypayカードゴールド」悩まず一択
という結論になったことを考えると
 
私は もはや考えるまでもなく
 
「paypayカード」悩まず一択
と 「PAYPAYカード」を悩まず申し込み。

今どきは買い物や申し込みは
ポイ活経由というのが一般的ですが

 
普段使用しないサイトのポイントをもらっても
面倒であまり意味がないので
 
PAYPAYポイントに同じ「率」で交換ができる
ラインショッピング経由のポイント1500ポイント
そこは「経由」して
 
「ソフトバンク → ヤフー→ライン」
 
 
買い物、申込み、サービスは
全て「ソフトバング圏」で
 
PAYPAYが使用できない
あるいはPAYPAYポイントがない
 
たまにある「癒着」企業は
Dポイントに
 
 
楽天圏は嫌いなので一切使用しません。
楽天カードもないし
昔作った楽天証券も使っていないし
三井住友カードも鉄道系のパスモ連携で使用するだけ
 
という風に
ますます複雑化する「キャッシュレス」社会の
中心にある
「クレジットカード」&「ボイント」
 
ポイントの還元率うんぬんより
徹底し、少なくし、しほり込み、集中をさせると
決めてしまうと楽です。

今まで
JCB一択で30年近く
他のカードは作りませんでした。
 
毎月の生協の支払い、自宅、賃貸の公共料金だけで
最高還元率に届き、
オキドキ経由でなおポイントが貯まるので
 
普段の高額な買い物以外は
全てPAYPAY現金払いでも良いのですが
 
「固定資産税」は年間にすると
3ケタ以上
 
不動産賃貸物件が増ゆしていくことを考える
 
「paypayカード」悩まず一択は
まさに今、でしょ。PAYPAYカードを作るのは
 
 
早くも申し込み10分待たずに承認され
もうカードが使用できます。
 
 
 
 
 
参 考

【メリット】PayPayポイントが

PayPayで支払うと、支払い金額に応じてPayPayポイントが付与されます。PayPayクレジット(旧あと払い)の場合、PayPay残高での支払いと比べてPayPayステップの基本付与率が2倍の1%になるのがメリット。

なお2023年7月よりPayPayステップの条件が変更されています。
PayPayカードの場合は、利用金額200円につき1%、PayPayカード ゴールドの場合は200円につき1.5%を付与。かつ前月1日00:00から同月末日 23:59までに200円以上の決済が30回以上、利用額10万円以上の条件を満たすとPayPayカードで最大1.5%、PayPayカード ゴールドで最大2.0%の還元を受けられます。

クレジット(旧PayPayあと払い)登録のカード PayPayカード PayPayカード ゴールド
基本付与分 1.00% 1.00%
PayPayカード ゴールド特典 0.50%
200円以上の決済30回以上 &利用額10万円以上 0.50% 0.50%
合計 最大1.5% 最大2.0%

参考元:PayPay ステップ 
参考元:PayPay公式サイト

【メリット】PayPayステップの対象

先述したようにPayPayステップの対象となり、アプリでの支払い方法を「残高」から「クレジット(旧あと払い)」に変更すると、基本付与ポイントが0.5%から1.0%にアップします。