シンプルかつ再現性ある『整理』思考とは? | 不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

【目 的】
お金と投資の『基本』『考え方』『本質』をブログで整理
9割『切捨て』1点集中 &『特徴』探し
シンプル・イズ・ベスト
自由な自分らしい生き方 / 自己実現
ライフスタイル / ライフワーク
セカンドライフ / 大器晩成型
デュアルライフ/ニ拠点生活

シンプルかつ再現性ある『整理』思考とは?

 

 

 

8月になったとたん
色々な「整理」を考えることが増えてきました。
 

 

このブログを書くこと目的は


自分にまつわる何事も 

結局 先延ばしにしても
最後は「整理」しないとならない

その「整理」を

するきっかけや機会を「書く」ことで意識して作る事と


「整理」について

忘れないように「備忘録」として記録しておく

 

一言で

「整理」するための「整理」ブログ

 

  • 投資・お金
  • 住まい・暮らし
  • モノ・収納

 

それらを整理するためには
 

それぞれに本質となる考え方と

それぞれの「術」があります。

 

例えば

私の本業 不動産賃貸業は

 

「住まい・暮らし」に属しますが

「収納」にも関係があります。

 

結論から言うと

住まいや暮らしは
「動線」と「収納」が重要で

そのためには「間取り」が大切

「間取り」は新築あるいはリノベーションからしか手に入らない

 

だから「賃貸」経営において

「リノベーション」スキルは「生命線」で

 

リノベーション依頼する建築士さんや設計士さんも

「動線」と「収納」が重要であることを

理解している人に依頼しないと

 

こうやって「事業」として考えた事が

「失敗」してしまう

 

最後の「誰に・どこに」依頼するを

明確にするために

まず 自分の事業の軸となる

「暮らし・住まい」をどのように考え

どのようにしていくか

自分の頭で考える

 

それは全て なぜするか

入居者さんが快適にストレスなく暮らしたり

テナントさんが事業できるように

 

そうすることで それが物件の

「差別化」「強み」「個性」「特徴」となり

 

そういう賃貸やテナントを探している人、求めている人に

借りていただくため

 

そこにくるまで色々試行錯誤やってきましたが
 

大家自身が自分の物件の

「差別化」「強み」「個性」「特徴」を真剣に考え、カタチにして

それを探している人たちに賃貸してもらうこと


それが

シンプルで理にかなっている

 

それは「部屋」をただ単に賃貸する「生業」ではなく
 

ネットでSNSやブログで

「ライフスタイル」アプリを活用した

「ライフスタイル」マッチンングビジネスが

これからの不動産賃貸業と

 

2018年に考え

2019年から「カタチ」にすべく

途中 予想外の3年間の「コロナ」

 

まぁその間

それはそれは色々ありましたが

 

常に「整理」してそれを実践・行動し続けていけば

必ず「ゴール」はあると信じてやってきました。

 

そう一つの「ゴール」を明確にするために

だからこそ「整理」が重要

 

一つのゴールの達成には

たくさんある要素を
極力「シンプル」にし

「再現性」と「継続性」があるものだけに

徹底的に絞る作業

 

それが「整理」であり

 

8月になったとたん
色々な「整理」を考えることが増えてきました

 

と最初に書きましたが

 

 

会社法人の約款や登記の「整理」と

書類の「整理」

 

家の中・自分にまつわる様々な「整理」

不可欠なタイミングになったとういうことでしょうね。