【NISA/FIREの思考㊺】株で資産をつくる人に共通する、最強の力とは | 不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

【目 的】
お金と投資の『基本』『考え方』『本質』をブログで整理
9割『切捨て』1点集中 &『特徴』探し
シンプル・イズ・ベスト
自由な自分らしい生き方 / 自己実現
ライフスタイル / ライフワーク
セカンドライフ / 大器晩成型
デュアルライフ/ニ拠点生活

 

【投資のプロに聞く(3)】

株で資産をつくる人に共通する、最強の力とは

 

 

一部は持ち続けて、一部は売り買いする、というような工夫も大事

 

株で資産をつくるコツは、成長株への長期投資

 

5年ぐらいの予測が一番外れやすいです。経済状況や世界情勢が変化するからです。

 

2024年くらいには5Gが普及して今よりさらに大容量のデータが瞬間的に移動できるようになる

 

短期的な出来事で株価が下落すれば投資チャンスが広がります。

 

なぜ長期目線が大事なのかというと、

より長期で見たほうが短期的な株価の動きとか、業績の動きとかにとらわれないで、深く大きく儲ける会社を選べるからです。