きょうのことば LNG

2024年4月24日 日本経済新聞

 

低炭素、世界で需要高まる

 天然ガスを極低温で冷やし液化させたもの。火力発電所の燃料や都市ガスの原料に使う。石油や石炭より燃料時の二酸化炭素(CO2)排出が少ないのが特徴だ。地球温暖化の対策のため、世界で需要が高まっている。

 日本は1969年に世界に先駆け輸入を始め、現在もほぼ全量を輸入に頼る。価格の変動を抑えて確実に調達するため輸入量の8割を長期契約で確保している。2022年の地域別の調達先は4割がオーストラリアで、中東からも約1割を輸入した。

 日本は長く最大のLNG輸入国だったが、23年の輸入量は6600万トンと中国に次ぐ世界2位だった。国が水素など脱炭素燃料の活用を模索し、企業は新たな契約を結びにくくなってきた。生産国との関係も薄れ、中東では中国が買い手として台頭してきた。国も危機感を強め、23年夏には岸田文雄首相がカタールを訪問し、LNGを含むエネルギー分野での協力強化で合意した。

 

 

雑感

 いつになったら日本周辺の海域に眠っているとたまに報道される、数百年分の脱炭素エネルギーは発掘・実用化されるのかね。

 陰謀論ではないけど、原油を精製する技術がある。あるが、今までさんざんお世話になってきた中東諸国との関係を考えると実用化すると軋轢が生まれてしまうそうだ。

 嘘か誠か。でも日本のリサイクル技術を遺憾なく発揮すると輸入する必要が無くなってしまうものがかなりあるが、貿易摩擦を防ぐために輸入せざるを得ない物も実際にある。

 それぞれの付き合い方で大変なんだな。