きょうのことば 国家隊

2024年2月11日 日本経済新聞

 

中国株介入の政府系機関

 中国株式市場の買い支えを担う政府肝いりの資金や金融機関の通称で、英語では「ナショナルチーム」と呼称する。その出動は市場関係者から「株価維持政策」(PKO=プライス・キーピング・オペレーション)とも呼ばれる。

 主な担い手は中国政府系ファンドである中国投資(CIC)傘下の中央匯金投資(匯金)だ。公的年金を運用する全国社会保障基金理事会や、証券会社に信用取引の融資を提供する中国証券金融、国有企業の資金も動員されるようだ。

 米ゴールドマン・サックスの推計では、匯金など3機関だけで約3兆2460億元(約68兆円)相当の中国株・上場投資信託(ETF)を保有する。2015年の人民元切り下げをきっかけとした世界同時株安時にも大掛かりな介入を行ったことで知られる。自由な価格決定メカニズムを無視した買い付けによって市場をゆがめているとの指摘もある。

 

 

雑感

 それで、中国の公開している数字は信用できるの?できないの?

 なんかIMFが5.2%ぐらい成長するのが望ましいと言ったら、偶然5.2%の成長でした。

 信用できるかそんなもん。

 あくまで指標としてしか利用できない気がするよ。

 最近中国をネガティブに報道することが増えた気がする。

 数字が信用できないなりに、見方というものが存在するのだろうか。