明日から5月だね🎏
5月といったら運動会❢❢

コロナ禍は短縮運動会で12時前に終わってたけど
今年の小学校の運動会は
お弁当を食べるお昼の休憩
を実施するんだって泣き笑い

学校からのプリントによると

お家の方と大きなお弁当箱を囲んで
和気あいあいと食べるお昼休憩の時間も
運動会の大切なプログラムの1つと考えます。

だって💦

5月下旬は初夏の様な暑さになる日も多いのにガーン
毎年体調不良で救護室に行く子数人いるよ
ましてやテント設営するスペース少ないしもやもや


そもそも祖父母が来るのが当たり前じゃないし
何なら仕事の都合で運動会を見に来れない
父親もおるのよ。
うちの夫は仕事都合つかず
祖父母は遠方やし高齢でこれん笑い泣き


急な天候の変化や熱中症が心配される暑さと
なった場合は予定を変更してお弁当後の
午後のプログラムは中止する事があります。


ってプリントに書いてあるんだけど
私は子ども達の頑張ってる姿を沢山見たい電球
コロナ禍の時と競技数は変わらず
弁当時間が増えるだけなら
お弁当休憩いらなくないえー
なーんて思ったりてへぺろ

お弁当作り頑張っるぞウインク




 

我が家は今回はこのお弁当箱に詰める予定 🍱


 

 このタープテント設営する方が多い❢❢


 

我が家は設営が楽ちんなワンタッチテント🎪

あと椅子を持っていくかな🪑