こんなの欲しかったぁ~!!
 
と言う優れものに出会いました~。
 
出会った場所は、ダイソー。
 
麦茶や水出し緑茶を飲む事が
多い今の季節。
 
我が家にあるウォーターポットは
全て円筒型。
 
しかも縦置きしか出来ないタイプ。
 
冷蔵庫の中での納まりが悪くって
何気にイラッとしちゃう事も・・・。
 
何かコレ!と言うものがないかなぁ、
と色々物色していたの。
 
これ、すんご~くオシャレで好き!
、、、でも、ちょっぴりお高めなのが
玉にキズ。
↓↓

うぅ~ん、どうしようかなぁ・・・

 

買っちゃおうかなぁ、と思っていた矢先に

偶然ダイソーで見つけちゃったんです~。

 

スクエア型が重要ポイント。

これなら横置きでもゴロゴロ転がりません。

 
パーツは、簡単に外れますので
お手入れも楽チン仕様ですよん。
 
 
でも、一番重要なのは、ポットの中に
すっぽり手が入る事!!

長いブラシで洗うのも良いのだけど、

やっぱり自分の手とスポンジでしっかり

毎回洗いたいんですもの。

 

ただちょっと、色がねぇ。。。

 

もう少し爽やかなお色が欲しかった。

・・・とも思いますが、お安いので文句は無し!

と言う事で(笑)

 

こんな感じで爽やかにしたいのよ。

 

 

これが何気に気になって仕方ないのよねぇ。

だってぇ、素敵なんですもの~。

取っ手がない分スッキリ収納出来そうです。

 

まぁ、お楽しみは後で!

と言う事で、ダイソーのポットを

愛用させていただきま~す。

 

 

我が家愛用の麦茶はこちら

 

 

ついでに、前から噂の

「立つターナースプーン」をゲット。
 
こんな感じで縦置き出来るので、
置き場所に困りません。
 
炒めて、混ぜて、配膳までこれひとつで出来ちゃう。
何て便利なんでしょう。
 
安かろう悪かろう
 
は昔の時代。
 
今は安くても優秀なものが増えましたよねぇ。
 
安いものと高いものを上手に使い分けて、
‟賢い母さんかっぱえびせん”
で参りましょ~。
 
全国的に雨模様の日が続きそうですね。
お出掛けも億劫になってしまいます。
 
お家でのおこもりタイムはラジオ体操の日!(笑)
 
体を動かして、リフレッシュしちゃいましょ~。
 
今日も笑顔で過ごせますように!