今日はダイエットについての話ではなく、すいません🙏


ご訪問いただきありがとうございますルンルン


ダイエットサポーターではなく母親として投稿させていただきます フジモト ヒトミですニコニコ


昨年仕事を辞めて今年2月にイタリアに勉強にいく事になっていた娘がやっとビザの申請が受理されて本日4月2日にイタリアに出発します✈️


その娘とイタリアに行く前最後、一緒の時間を過ごしました


私が午前中仕事だったので終わってから一緒にランチに


琵琶湖ホテル内の  おおみ


鉄板焼を食べに行きました


メインの前に出てきた、だし巻き卵はテコを使い薄く巻かれて湯葉のようでびっくり


ほどよくお出汁の味付けでした💕






メインのお肉も柔らかくてとても美味しかったです照れ



最後はコーヒーとシャーベットをいただきました



ランチから戻ってからイタリアにイヤーフープアクセサリーを持って行きたいというのでお友達にプレゼントする分と2つ作りました



あっという間に出来上がり




娘は小さい頃からパティシエになりたくて勉強してきて


滋賀県守山のケーキ屋さん🍰「ボレロ」で修行


その後、芦屋のイタリアンレストラン『オステリア・ジラソーレ』のオーナーシェフに誘われお店でのデザートに関してすべて任されてやっていました



私からすれば、もう充分立派にやっていると思っていましたが


本人は本場を知らないことが引っ掛かり


ずっと本場で勉強したいと思っていたようです


店を辞めて勉強に行きたいと一昨年オーナーに話して昨年で仕事を辞めて


今年2月にイタリアに出発するはずがビザの申請がなかなか受理されず😥


いろんな方にご迷惑おかけしながら助けていただき、やっと申請に関してのすべての書類を用意して


やっと今日の日を迎える事が出来ました


しかし知らない土地に一人で向かう娘が心配で心配で😭


ほんとは行って欲しくないという親心が有りながらも


自分の人生悔いなく生きて欲しいという親心との葛藤😢


親子であっても別の人間


自分の進む道は自分で切り開き


人生を悔いなく生きて欲しい


やはり私が親としてしてあげられるのは悔いない人生を送るための後押しだけ


知らない土地、知らない人のなか言葉も上手く通じない状況で後悔ないよう元気で帰って来てくれるのを願うばかりです


ここまで来るのに支え導いて下さったオーナーの杉原シェフ


御尽力いただきました多くの皆様、本当にありがとうございました


きっと1年なんてあっという間だよね😭


1年後、いろんな事をいっぱい吸収して笑顔で帰って来てください😭


夢に向かっていってらっしゃい((🙋


私の個人的な投稿に最後までお付き合いいただきありがとうございました🙏