筋肉をつけるためにはトレーニングだけ頑張ってもダメですよ


ご訪問いただきましてありがとうございますルンルン


ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミですおねがい


筋トレだけ頑張ったら筋肉が増えると思っていませんか?


筋肉はトレーニングすると疲労してその能力が一時的に低下してしまいますショボーン疲れるよね


その後回復するときに単純に疲労が回復するだけでなく


最初の状態以上に回復するという反応が起こりますびっくりそうなの


これが


超回復ハッ


と言い


この超回復した状態から再びトレーニングする事で


身体や能力はアップしていきますプンプンムキムキ


なのでやり過ぎてしまうオーバートレーニングをしてしまい回復していない状態でトレーニングしてしまうと


筋肉の肥大や能力アップはせず


どんどん低下してしまいます


ガンガンにやったら良いと言う訳ではないのですねチューそうなのか~


超回復に必要なのは


運動、休養、栄養この3つのバランスで




休養期間はハードなトレーニングほど多く取る必要があり


48~72時間が必要と言われていますが


人間の身体はそんな計算通りにいかないのでその方により違ったりします爆笑複雑だね


一般的にはお腹の腹直筋や手足の先の方の下腿三頭筋、前腕筋群等は回復が早く

ウインク腹筋は毎日やっても大丈夫✌

腕、脚の上腕三頭筋、大腿四頭筋、ハムストリングス、胸の大胸筋は通常言われる回復期間


背中の固有背筋は回復に時間がかかると言われています


睡眠も重要で疲れていると集中力も落ちるので最低6時間は取りたいですね照れしっかり寝るね


次に栄養ですが


パワーアップさせたいのか現状維持で良いのかで違いますし何でも多く取れば良いと言う訳でもありません爆笑そらそうだ


タイミングも重要で


運動前は以前にも伝えましたが疲労軽減のためのアミノ酸、エネルギー源の糖質を取り


運動後はもちろん、たんぱく質ですニコニコプロテインなんかもだね


タイミングは成長ホルモンが分泌、筋肉が合成されやすい運動後30分以内に取るのが効果的です


そしてこの栄養も筋肉が硬い状態ではスムーズに栄養を運べず回復の邪魔をするので


筋肉は柔らかい状態にしないと効果は充分に発揮されませんキョロキョロそうかぁ


リンパケアで筋肉をフワフワ柔らかい状態にして


効率良く身体を変えてみませんか?


滋賀県野洲市で今なら女性専用で


1時間 5000円で施術しています


ご興味おありでしたらFacebookか


hitoomeaifull@yahoo.co.jp


までコメントくださいニコニコ待ってます


しっかり休養、栄養をとり今年こそ思い通りの身体に変えてみませんか?


貴女との出逢いに感謝ラブラブ


最後まで読んでいただきましてありがとうございます流れ星