ご訪問いただきましてありがとうございます
ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミです
最初にちょっと悲しいお知らせ
いつも楽しみにしていただいた、カナヘイの小動物くんがいなくなっちゃって
残念
彼らのつぶやきがなくなっちゃいました
楽しみにしていただいていた皆さんすいません
これからもよろしく✌
さて、本題です
スポーツクラブ等のプールでトレーニングされている方多いと思いますが
やってる
よくご質問いただくプールでのトレーニングの良い点、悪い点についてお伝えしますね

膝通、腰痛等がある方は良く医師から薦められると思いますが
言われたよ
プールでのトレーニングは浮力があり体重が軽くなるので
膝とか腰の負担は減ります
うんうん
泳いだりウォーキングの有酸素運動で脂肪燃焼させて体重を減らす事で
膝、腰の負担が減る効果があります
ただ、例え温水プールでもお風呂ほど温かいわけではないので
長く入っていると
体が冷えてしまい痛みが悪化する事もあります
痛くなるの~
後先ほどは浮力があり膝、腰の負担は少ないって言いましたが
だから
筋トレにはなりません
そうなんだ
基本的に有酸素運動では筋肉は付かないですが
歩いているから大丈夫と思っている方多いです
違うの?
体重を負荷にして動けるだけの筋肉はある程度維持できますが
それ以上は付きません
付かないの?
体重が軽い人ほど負荷も軽いので気をつけてくださいね
私たちは水中で生活している訳ではなく
地上で生きているので
地上で快適に過ごせる身体になる事が大事ですよね
そらそうだ
なので
水中でのトレーニングは有酸素運動での心肺機能向上や脂肪燃焼は良いですが
筋トレには向かないので
地上のトレーニングと上手く使い分けてくださいね
は~い
貴女は自分にあったトレーニング方法が見つかりましたか?
最後まで読んでいただきましてありがとうございます
ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミです
最初にちょっと悲しいお知らせ
いつも楽しみにしていただいた、カナヘイの小動物くんがいなくなっちゃって
彼らのつぶやきがなくなっちゃいました
楽しみにしていただいていた皆さんすいません
さて、本題です
スポーツクラブ等のプールでトレーニングされている方多いと思いますが
よくご質問いただくプールでのトレーニングの良い点、悪い点についてお伝えしますね

膝通、腰痛等がある方は良く医師から薦められると思いますが
プールでのトレーニングは浮力があり体重が軽くなるので
膝とか腰の負担は減ります
泳いだりウォーキングの有酸素運動で脂肪燃焼させて体重を減らす事で
膝、腰の負担が減る効果があります
ただ、例え温水プールでもお風呂ほど温かいわけではないので
長く入っていると
体が冷えてしまい痛みが悪化する事もあります
後先ほどは浮力があり膝、腰の負担は少ないって言いましたが
だから
筋トレにはなりません
基本的に有酸素運動では筋肉は付かないですが
歩いているから大丈夫と思っている方多いです
体重を負荷にして動けるだけの筋肉はある程度維持できますが
それ以上は付きません
体重が軽い人ほど負荷も軽いので気をつけてくださいね
私たちは水中で生活している訳ではなく
地上で生きているので
地上で快適に過ごせる身体になる事が大事ですよね
なので
水中でのトレーニングは有酸素運動での心肺機能向上や脂肪燃焼は良いですが
筋トレには向かないので
地上のトレーニングと上手く使い分けてくださいね
貴女は自分にあったトレーニング方法が見つかりましたか?
最後まで読んでいただきましてありがとうございます