言いかたってね

その人の本音…心根、

その人がどんなふうに思っているのかが

わかります…よね。



どうして

気がついてあげられなかったんだろう…。


どうして

気づくことができなかっんだろう。

ごめんなさい。



これ、言われた側にとっては印象が

全く違うんです…と、彼女は言う。


自分で原因をつくっている人が

そんなふうに思っていたんだ〜!

気がついてあげられなかった~

言えばいーのに。

と…。


いえいえ…

迷惑だとお伝えしているんですよ。

けれど、聞く耳を持たないというか

アナタの行動は変わらないから。


やんわりとではダメだったから


意を決して。


言葉もタイミングも選んで勇気を出して

やっとの思いで伝えたんです。

と彼女は言う。


そうですね。

関係性や内容にもよるけれど違う印象では

あると思います。




気をつけなさい。

思考が言葉に…

言葉が行動に…

行動が習慣に…

習慣が性格に…


感じ方、価値観、ものさしは人それぞれなのです。

わからない人や通用しない人はたくさんいます。


自分を傷つけてくる人は

こちらから断捨離すれば良いのです。


大丈夫です。

その人が自分の人生にいなくても何にも

困らないです。

あの人は自分にとって

大きなストレスだったと改めて気づきます。