ついに…A3対応プリンタを導入しました。



EPSONと迷いましたが、ブラザーにしました!



ほんのちょっとランニングコストが良かった。




テキストがA4サイズだと1ページにつき2枚ずらしながらスキャンしないと収まらないサイズだったので、A3対応にしてからは楽々!



今まで使ったことのない機能なのですが、クラウドと連携してスキャンデータをそのまま保存できるのが便利すぎて泣き笑い



5年生のテキストからこちらを活用しています。




最初にプリンタとGoogleドライブを連携させる。

私はこのために新しいGoogleアカウントを取得。





Googleドライブのアプリ内で、予め保存先フォルダを作っておく(5年社会、など)





スキャン前にプリンタでクラウドに保存→保存先フォルダ選択





スキャンする(ホチキス外してバラせるのは外し、上部から自動送り機能でじゃんじゃん吸い込ませる。たまに2枚同時に吸い込まれるのを改善するのは何かコツがいるのか?)





スキャン完了後すぐデータがクラウドに保存されるので、アプリでもスキャンデータが見られるしプリントもできる。




これで繰り返しの学習にも役立つし、パッと前の単元を漁りたい時に探しやすい!






唯一にして最大の後悔は、両面同時スキャン機能にしなかったこと…(あほ!)



両面印刷、はできますよ。スキャンの方。



上から吸い込ませる時に、1回吸わせたら表も裏もスキャンしてくれる機能。





私は片面スキャンしかできないので、1回吸わせたら裏返して再度…の作業が必要。



そこまでは、まぁいい。



問題は、データ保存の時にバラッバラになること。



一気に読み込ませたデータごとにまとまって保存されるので、



要は奇数ページと偶数ページで保存ファイルが異なってしまう。



あがが…めんどい。



バラバラのファイルをくっつけたりどうにかする手法があるのかもしれませんが、その作業が面倒なのでこのままいきます泣き笑い



↓こちらは両面スキャンできます…これからの方はこちらを強くお勧めします不安




ちなみに上記のおすすめプリンタは用紙トレイが2段あり、サイズを変えて印刷するごとに入れ替える手間が省けるみたいですが、うちは一段。



でも今の所、背面給紙を併用しているのでわざわざ変える手間は発生していません。



A3・A4印刷の2種がメインであれば1段トレイでもいいかなーという感じでーす。






my pick


春物欲しい!!!