こんにちはヒヨコ



今日で5ヶ月ですにっこり






ブログを下書きしていたのですが
風邪を拗らせてしまいましたゲホゲホあせる



2週間で
ようやく完治したのですが
旦那と私が二人とも
喉→咳→熱→鼻水
と、長かったです笑い泣き



小春ちゃんは咳があって
可哀想でしたがぐすん
小児科でお薬もらって
2日で治りましたスター



体調不良の育児は本当に大変ですアセアセ
免疫つけないと!と思いましたプンプン



ということで
遡って投稿(記録)します鉛筆




4ヶ月健診


毎日暑くて溶けそうです煽り
そんな中
7月頭に4ヶ月健診に行ってきましたスター



同じ月齢の赤ちゃんが集まることって
なかなかないので
新鮮でしたし不思議な感じでしたほんわか



見た感じ小春ちゃんは
周りの子よりぽっちゃり豚



体重は家で測ってたので
だいたいはわかってましたが
身長が思いの外小さかったですハムスター



身長61㎝
体重7kg



身長は成長曲線真ん中
体重は少し上でした笑



診察も異常なかったので
元気にすくすく育ってるようですうさぎのぬいぐるみ



児童館デビュー


とても暑くて外に出る気にはなりませんが
児童館デビューもしてみました花
以前行った支援センターのグループケアより
好きな時間に行って
好きなおもちゃで遊んで
話したい人と話せて
帰りたい時間に帰れるので
とても良かったですにっこり



初めて声をかけてくれたのは
男の子のママでした
娘の名前を聞いてくれて
話しかけてくれて嬉しかったですニコニコ飛び出すハート



平日お昼前にアンパンマンなどの
音楽を流して体操?踊り?みたいなのや
絵本を読んでくれるのは
小春ちゃんにとっても
刺激的で楽しい時間です歩くルンルン



行くまでが暑いですが
行ったら涼しい空間で
大人はおしゃべりできるし
子どもは楽しい時間を過ごせるので
これからも活用したいと思いましたオーナメント



4ヶ月の成長


①深夜のミルク卒業ミルク卒業証書
毎日3時か4時に泣いたタイミングで
ミルクをあげていたのですが
4ヶ月半ばから
朝起きるまでは欲しなくなったので
日中のミルクのみになりましたミルク



②寝返り
4ヶ月半でできるようになりました拍手
嬉しいことなのですが
まだ寝返り返りができませんし
うつ伏せも長時間できないので
苦しくてギャン泣き大泣き
仰向けに戻して寝返りを繰り返します笑



③睡眠
21時に寝るのは変わらずなのですが
4時〜6時にかけて
全身バタバタや踵落としを繰り返すので
うるさくて私が目を覚ましてしまいます泣き笑い
深夜のミルクなくなったのに
睡眠が細切れになって
朝まで通しで寝ることはまだできません泣

スワドルを卒業しようと思って
手を出せるタイプを購入したのですが
更に暴れてる気がして
なかなか難しいです悲しい



④言葉と行動
いないないばぁやクンクンすると
「キャー!」「ケラケラ」「キッキッキー」
などかなり高めの声を
出すようになりましたニコニコ笑い
かまってないと「ウー」とドスの効いた
言葉も発します不満

周りの人や物に目を向けて
たくさんキョロキョロします目

手の力は強くなって
髪の毛や皮膚を掴まれると
かなり痛いです爆笑アセアセ

食事をしていると小春ちゃんも
あむあむって食べる真似しますよだれ



猫しっぽ猫からだ猫あたま

離乳食はお盆明けから始める予定ですうさぎのぬいぐるみ



今日は子宮体癌の検査を受けてきましたが
長くなりましたので
次のブログで書こうと思いますクローバー



ここまでお読みいただき
ありがとうございましたおねがい



熱中症や風邪、ウィルスに気をつけて
夏を楽しみましょう花火波風鈴