毎日の生活の中に学びを!

楽しく遊ぶように勉強する子を育てる家庭学習法
「親勉」インストラクター篠永 ひとみです。




皆さんは「歴史」は好きでしたか?

私は大の苦手でしたえーん


授業中、知っている事などほとんど無く最初から最後まで全て覚えてしまわないといけない。

部分的に「あ、面白い」というところはあっても、圧倒的に暗記しないといけない事が多すぎる!!

 


 

でも親勉に出会い、そこに「ストーリー」が

存在していた事に気づきました。

 

・・・・もっと早く知りたかったよー えーん

 

 

さて、

日本で最初に箸を使ったのは・・・・

 

実は 聖徳太子!!(と言われています)

 

 

遣隋使からの報告で、隋では棒を使って食べ物を
食べていると聞いた聖徳太子。

まだ手づかみで食べていた日本に、
食べ物をつまんで食べる箸の文化を広めていった。
聖徳太子の「負けず嫌い」が、日本の箸文化を作ったのかもしれません。

 

そして、隋から情報を持って帰ってきた人物、

それは小野妹子

 

 

「聖徳太子がいなかったら、まだ手づかみだったかもね(笑)」

「この二人、仕事仲間だったらしいよ~」

 

歴史人物トランプで遊ぶ時には、

このような雑学や子どもが興味を持ちようなネタをつぶやいてみてください

(ご購入は 親勉オンラインショップ

 

ネタが分からなければ、スマホで仕入れましょう!

文明の利器!

 

親勉キッズの中には、歴史人物に興味を持ち、

自ら伝記を読み始めるお子さんが多くいます。

 

「歴史」をただ教科書の上で習うのではなく、

そこに「人としてのリアリティ・興味」をのせてあげることで、

ストーリー」が生まれます。

 

 

すると、次々といろんな事を知りたくなります。

 

ぜひ、雑学・面白ネタを調べて

ナチュラル~に、披露してみてくださいね!

 

 

親勉体験会では、実際に

歴史人物トランプの遊び方もお伝えしております☆



是非体験会にお越し下さい ♪♪





子育てに役立つヒントがいっぱい!

親勉創始者 小室尚子先生の無料メルマガはこちらから。

矢印①https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/?kni