今朝いつものように

 

 

 

 

グラノーラ(コーンフレークやないなゲラゲラ

 

とトースト🍞

 

 

 

そして気づく

 

「!!!今日七草粥の日じゃん!!!」

 

正式には人日の節句(七草の節句)だが

 

 

 

私そういうの好きだったのよ

 

正月のおせちにはとか

 

雑煮を食べる意味とか

 

 

 

でもなぜか元旦の朝食も

 

グラノーラとトースト

 

パン屋さんで買う食パンなので美味しいのよ

 

でも・・・食べた後・・・

 

『今日元旦やないか〜〜〜いっ』

 

って自分で突っ込んだよゲラゲラ

 

 

 

 

結果「まっいいか」で終わり

 

 

 

 

親戚はね本家分家とかうるさくて

 

正月はこう

 

お盆は・・お墓参りはこうで

 

と何から何まで

 

「ああしないといけない」

 

「こうしないとダメ」

 

と教わって?叩き込まれてしまった

 

 

 

良いとか悪いとかではなく

 

こうしないと怒られる

 

ああしないと居場所がない

 

これやらないと貶される

 

そうしないと愛されない

 

 

 

今は色々な親戚もなくなり

 

親戚付き合いはほぼない

 

行こうとしてないのだが

 

 

 

 

その中で成人も2度迎えたお年頃というのに

 

色々な囚われの中で生きていた

 

そう・・・

 

 

『サーカスの象』だったのだ

 

 

 

 

そんな私だったから

 

今日七草ではなく

 

グラノーラとトースト食べて

 

『七草粥ではないんか〜〜い』と言えて

 

笑えるのは

 

 

 

囚われからの解放だったんです

 

自由って素晴らしいラブラブ

 

 

 

 

囚われからの解放の一つ

 

人に話すと馬鹿にされそうな夢を語る会

 

に参加するお勧めです!!

 

人に話すと馬鹿にされそうな
  夢を語る会 vol 2 in京都

 
 ※第一回目の様子

日時:2020年1月27日(月曜日)

場所:京都付近
京都府京都市下京区東境町 186−2スターウィン烏丸七条

参加費:3,500円(paypal決算)

定員:5名

受付フォーム
 ⇩クリックしてね

https://ws.formzu.net/fgen/S83498554/
 

 

 

【是非こんな方に来ていただきたいな】

 

☑️親や世間の評価が気になり

   言いたいことが言えない方

 

☑️出来もしないと諦めてはいるが

    本当はやってみたいことがある方

 

☑️やりたいことが全くわからない方

 

☑️自分の本音を上手く話せない方

 

☑️自分の本音がよくわからない方

 

☑️やりたいことはあるけど背中を 

    押してもらいたい方

 

☑️頭の整理をしたい方

 

☑️夢を妄想して口に出して話したことがない

 

☑️『人に話すと馬鹿にされそうと感じる方』

 

 

 

【 こんな効果がありますよ】

 

☑️やりたかったことが前に進みだす

 

☑️楽しい気持ちになれる

 

☑️自分のニーズがわかるようになる

 

☑️モチベーションが上がります

 

☑️呼吸が楽になります

 

☑️心が軽くなります

 

☑️『気持ちがルン音譜となります』

 

☑️自分を好きだと言えます

 

 

 

 

 

 

 

 

こじんまりとした可愛い会場を

 

準備いたしましたドキドキ

 

 

 

 

京都でお待ちしておりますウインク

 

 一緒にワクワクしましょう音譜