しがない
介護福祉士のわたくし指差し

残業は殆どなく
定時退勤が基本のありがたい環境ひらめき

残業があるとすれば
救急搬送があったり

欠勤者が居て
人手が足りない時くらいで

月に1回
あるかないかくらいの低確率にっこり
お給料明細をもらい
ややしばらく経つけど

\身に覚えのない残業代/
35分残業をし
719円をゲットしたらしい
(まさかの他人事)
(残業したこと忘れてる説)

8年くらい居座っており←

社内規定とか一応あり
何処かに何かは
書いてあるハズですが

イマイチ
残業代の仕組みをわかっていない
💦無気力💦
 
1分単位なのか?
5分単位なのか?

35分で719円だったけど

単純計算したら
70分で1438円ということなんだろうか
真顔

花屋の時は
残業代というものは存在しておらず

繁忙期に働いた分は
閑散期に早く帰ることで

チャラにされており
ブラックだったなぁ…
昇天

余談ですが

北海道の現在の
最低賃金は960円らしいダッシュ

高校生の時
コンビニでバイトしてたけど

その時の時給は
630円くらいだった泣き笑い
もしも

最低賃金があがったら
残業代もあがるのかな笑ううさぎ

ちなみにですが

夜勤手当は
1夜勤8000円
(16時間)

時給に換算すると
な、な、な、な、な、なーんと

1時間500円という
衝撃価格
無気力

世の中知らないほうが
良いこともありますね💦