☆【2】東京から大阪へ嫁いだ私が 当時衝撃を受けたシリーズ(笑) | ☆ひとみ の『 はじめの 一歩 (*˘︶˘*).。.:* 徒然なるヒトリゴト 』

☆ひとみ の『 はじめの 一歩 (*˘︶˘*).。.:* 徒然なるヒトリゴト 』

徒然なるままに、ヒトリゴトを綴っていきたいと思います(*˘︶˘*).。.:*


あの後、『シリーズ化してね~☆』と言って下さった方がいらっしゃったので、 またちょっと書いてみますね~チュー


今回は、『私が 働き始めた頃の話』です




さてさて・・・カチンコ



大阪に嫁いできて、最初はダンナさんの実家に同居をしていたのですが、8ヶ月くらい経った頃 ようやく二人でマンションを借り 新生活が始まりました。


そして、私も仕事を始めることに・・爆笑



最初は常勤で考えていたのですが、その頃は子供を作ることも考えていたし、東京の実家にも ちょこちょこ帰りたいのもあって シフト制のお仕事をすることにしました。



そのお仕事は、日々あちらこちらの地域に移動して お仕事をするので、私にとっては 『関西弁』だけではない『大きな壁に立ち向かう』コトとなったのです・・笑い泣き



日々 様々な地域に出向くので、渡された住所を見て 1人で『その場所』まで行かなくてはならないのですが・・・



その当時は、ガラケーだったので笑い泣き、今みたいに、NAVITIMEも Googleマップも 使えない(笑)。

・・ていうか、ない(笑)。



なので、ひたすら 地図を見てコピーして 、その紙を握りしめ お仕事に行っていたのでした。



無事にたどり着ける 簡単な地名なら良いけれど・・・


私の前に はだかった大きな壁とは・・・



『ワタシ ドコダカ ワカラナ~イガーン』問題(笑)





雷あるある その①【地名(駅名)が 読めない笑い泣き


いまや TVとかの情報番組でも お馴染みとなりましたが 大阪に限らず 京都なども 『読めない地名が 多い』


有名どころで言えば・・


 ほんの一例ですが【枚方】や【喜連瓜破】【西中島南方】等々


『ま、まいかた・・?』

『き・・・・・れん・・・(玉砕爆弾)ガーン

『にし・・ちゅうとうなんほう・・・いやいや、絶対コレ違うな(笑)💦』


↑  イヤイヤ 本気で 悩みました。真剣に 読もうとして、コレ(笑)


お家や、仕事先の仲間達に会えば教えてもらえるけど 1人の時とかは、絶望的でしたガーン


道に迷ったり、駅員さんに確認したい時・・・


もはや、日本人であるプライドを かなぐり捨てて・・笑い泣き、『地名もしくは、駅名』の書いた紙を 人に見せて・・

『ワタシ  ココニ イキタイデース


マジで やってました(笑)



あ、上矢印の正解は・・・
(  皆さん読めるかも知れませんが・・  )


【ひらかた】
【きれうりわり】
【にしなかじまみなみがた】です♪



そして・・・それよりも もっと大きな壁が コチラ・・



道案内の説明が、ワカラナイ問題笑い泣き




なんとか、電車に乗って最寄り駅までたどり着き、出口から地上に出て 持っていた地図のコピーを取り出して・・・ここからが 手に汗握る アドベンチャーの始まりベルなのですよチュー


大抵 なんとか(笑)たどり着けるのですが・・


迷うのは想定内でしたから(笑)、ものすごく時間にゆとりを持って出勤するのですが


今のGoogleマップや、NAVITIMEじゃないから、コピーしてきた地図からの情報だけだと うっかり迷ってしまうことも 度々ありました。





雷あるある その②【恐怖の 東西南北 事情 笑い泣き


大阪の人に 道を訪ねると、ホントに皆さん優しいから 一生懸命教えてくれる方が多くて・・。
『なんだったら、近くまで 一緒に行ったるワ口笛』とわざわざ一緒に歩いてくれる方も 少なくありません。
何度となく 救って頂きました笑い泣き


・・で、道案内の時 に必ず出て来る『東西南北』ガーン


『ここを 北に進んでな、そっから 2つ目の筋を 東に曲がって・・・』

東・西・南・北・・ガーン

皆さん、普通に言うんですよ。
普通に、東西南北を使うんですよ・・ガーン

東京出身の私・・・少なくとも 私の周りに 道案内をする時に『東西南北』を使う人って いなかったんですあせるあせる

『ここを真っ直ぐ行って、2つ目の角を 右に曲がって・・』とか。『前後左右』を駆使して 説明することがほとんどでした。

東西南北って、『方位磁石が なかったら わからないガーン』そんな世界におりました。


なのに、皆さん口々に 『東西南北』を優雅に使いこなすキラキラキラキラキラキラ


心から『すごいびっくりキラキラキラキラキラキラ』って羨望の眼差しを向けましたね~。



そして・・・次の瞬間、私は 何をするか。



空を見上げましたよ笑い泣き (笑)



『太陽は、今どこに~笑い泣き??』って・・



晴天晴れの日は、かろうじて なんとなーくチュー 太陽の位置から 方角がわかるものの・・・曇天くもりや雨天雨の日は、また訪れる 絶望の嵐(笑)


恥ずかしいけれど、実話ですよ(笑)。


本当に 道の真ん中で、天を仰いだコト 数知れず・・(笑)。


こうやって、少しずつ少しずつ 成長していきました。


今は、携帯の様々なツールがあるので 問題ありませんが・・


ひっそり 『方位磁石』のアプリを入れていますニヤリ(笑)






雷あるある その③【違いがわからなかった 筋と通り 問題 笑い泣き

↑その②にも、チラリと書きましたが、道案内で わからなかった言葉に 『筋(すじ)』がありました。

ドリカムの『大阪LOVER』にも出てくるから、今や 他府県の皆さん知ってるかもですが、道の名前に 『◯◯通り』だけじゃなくて 『◯◯筋』という言い方があります。
最初 それが全くわからなくて・・・本当に困りました(笑)


・南北に走る道路には『筋(すじ) 』
・東西に走る道路には『通(とおり) 』 


こうなっていますニコニコ






雷あるある その④【迷宮入りする 上ル・下ル・入ル 問題 笑い泣き】~京都編


お仕事は、大阪に限らず 近隣の京都にも足を運びます。


住所が難しくない時には さほど問題はないのですが、大阪よりも、小さな細い道にも 名前がついていたり、地名が読めないこと 本当に沢山あります。

そして、何より 当時 悩んだワードが 『上ル・下ル・入ル』


もうね・・・住所に、このワードが入っていようものなら、前夜から お腹が痛くなるくらい緊張しました(笑)

『上ル・・って何~!? 笑い泣き 』
『下ル・・って、どっち~!? 笑い泣き 』
『入ル・・って、どこに~!? 笑い泣き 』

・・・ってか、『なんで、が、かたかなのなんだよ~笑い泣きあせるあせるあせる

心底 思いましたね(笑)


大阪の『東西南北』は、方位磁石で どうにかなったとしても、これは、解決できないガーン
『どうする?ワタシ・・』本当にそう思いました(笑)。


最初の頃、道を人に聞こうにも 人が歩いておらず(笑)、しばらく『上ル・下ル』で悩んだ結果、

『え~い!!プンプン  1/2の確率だ!!』

と、意を決して歩き始めて 数分後・・・ 全く反対方向に歩いていた・・ガーンということも 一度や二度じゃありませんでした(笑)


ちなみに・・・

・北へ行くのが『上ル(あがる)』
・南へ行くのが『下ル(さがる)』
・東へ行くのが『東入ル(ひがしいる)』
・西へ行くのが『西入ル(にしいる)』

となりますウインク



未だに、ドキドキする問題です(笑)






雷あるある その⑤ 【ココから 見えずに悩んだ 海側・山側 問題笑い泣き】~神戸編

京都にも足を運びますし、もちろん お隣の神戸にも足を運びます。
道も そんなに難しくないし、あまり困ったコトがないのですが、唯一 未だにドキドキするのが 神戸の人と待ち合わせをする時に出てくるワード『海側・山側』。

このワードは、本当に良く出てきます。

初めて聞いた時、『え?何て?ガーン』って聞き返しました(笑)。


更に びっくりしたのは デパート内(屋内)に、『海側・山側』の標示があったこと。


今では しっくり来るようになりましたが・・




そうやって、ちょっとずつ ちょっとずつ 学習していくのでしたチューキラキラキラキラ





まだまだ 続きます(笑)


その続きは、また 今度・・・