■藤原頼長の最後の仕事


藤原忠実は二男の忠通から、

藤原氏長者を奪い、

屋敷を奪い、

それらを三男の頼長に与えた。

二人は忠通と絶縁した。


そして忠実の尽力により、

頼長を内覧の座に就かせると、

(忠通はその上司の摂関)

忠実は引退した。


しばらくして、近衛天皇が若くして崩御すると、忠通と藤原得子が推す、

後白河天皇が即位した。


■自作自演


★「近衛天皇の崩御は、藤原忠実・頼長父子の呪詛である」という噂を、忠通と得子が流す。

得子はその噂を鳥羽上皇に報告する。

という自作自演を行うと、

鳥羽上皇はまんまと騙され、

藤原頼長を内覧停止にした。

頼長は失脚した。


★藤原得子・藤原忠通・信西の謀略により、崇徳上皇・藤原忠実・頼長は、

謀反人に仕立てられた。冤罪である。


■藤原得子の戦略手腕


鳥羽上皇崩御す。


藤原得子は財産を増やすために、

卓越した戦略手腕を見せた


★まず平安京の武士全体動きを停止させ、


★続いて諸国に、後白河天皇命令が下される。「忠実・頼長父子が地方農民から兵を集めることを停止する。もしこれに従う者あれば処罰する」


★武士、兵の動きを停止させてから、

謀反人の財産を次々と没収していった。


■頼長失意の末に死亡

藤原忠実は高齢のため、戰には参加せず宇治にいたが、崇徳・頼長側の敗北を知り、奈良に逃れた。


重症をおった頼長は、命が尽きる前に、最後に父に対面したかった。

だが、忠実は頼長に対面すると、

頼長と共謀したとみなされてしまう。忠実は罪人になることを避けるため、対面を拒んだ。

頼長は失意の末に死亡した😭


■朝廷は藤原忠実・頼長の財産没収の範囲を定めた。

★忠実・頼長の所領没収

★協力した武士と悪僧の所領没収

★平等院没収


摂関家荘園は、忠実から忠通に譲渡することで、没収を免れる。


★摂関家は武力組織解体

★藤原氏長者任命権は天皇に

★所領についての決定権は天皇に


■終わったか、、、?

栄華を極めた藤原道長の願いは、

藤原家の弱体化でした。

道長は「藤原家のやり方って、おかしくね?」とかんじていて、

みずから栄華を極めることで、

志ある者に藤原家の変な政治に気づいて変えて欲しかったし、未来に藤原家弱体化革命が起きることを知っていた。

なぜなら彼は、、

藤原道長は、、

未来から来た織田信長だったのだから。過去と現在を行き来していたのだ。


しかし、弱体化しながらも、

藤原のつるは明治維新まで、

天皇にからみつくのです。