はじめまして。


アラフィフになり、昨年6月に突然回転するめまいにおそわれました。

とても怖くて不安で色々な方のブログ記事を参考にさせていただきました。

現在めまいも少し落ち着き

私も自分の体験を何か形に残したくブログを書いてみることにしました。

どうぞよろしくお願い致します😊




先生からのお話の続きです




何も症状がないのに飲み続ける薬ではない


1つ飲み続ける薬が出来てしまうと


歳をとって何か病気をして薬を飲まなくてはいけなくなった時に


何か不都合が出て来たりもあり得なくはない



今 飲み続ける薬がなしで済むならなしでいった方が良い



ただ めまいのストレスを感じながら生活するのであれば


その方がジェイゾロフトを飲み続けることより体に害がある


飲まずに生活が出来るのであれば


飲まない方が良いのだけど


毎日眠れないとかの症状があるなら


その方がよっぽど体を壊すので


それなら飲んだ方が良い


睡眠はとにかく大事




ふらふらは消さなくてはいけないものではないので


ジェイゾロフトをどうするかは自分で選べば良い


まだ年齢的には若い方なので(現在50歳で患者さんの中では若いらしい)


毎日飲む薬がゼロになれば嬉しいと思う




とおっしゃっていました






あと 最近更年期障害の症状が酷いので


「命の母」や「ルビーナ」との飲み合わせも聞いてみました



先生から 

下矢印

内科的な薬との飲み合わせは大丈夫


神経痛の薬(眠気が出るらしい)や睡眠薬とか眠気の出る薬と一緒に飲むと


かなり眠気が出てしまうので


どちらかを止めるとなってしまうかもしれない


更年期の薬との飲み合わせは大丈夫


飲んでいる人はたくさんいて


ジェイゾロフトと他の薬を一緒に飲んでいる人はたくさんいる



安定剤は飲んでいる間効くという薬だけど


ジェイゾロフトは常に体に残っていて効く薬なので


少量でもずっと体にある方が良い


一日置きが出来たら止めても大丈夫



とおっしゃっていました







絶対にいつかは止めなければいけない薬だと思っていたので


気分的に楽になりましたおねがい



先生は

毎回私の悩みを解決してくれて


決して命令口調ではなく


とても忙しいのに話し方も優しくて丁寧おねがい


たまーに上から目線の寄り添ってくれない先生っているじゃないですか


そんな先生にあたってしまったら


行かなきゃよかったと後悔するんですよね…



でもこの先生は信頼できる先生です


近くに先生がいてくれて良かったおねがい



毎回 診察が終わってすぐに待合室で先生からのお話をスマホメモに書き留めます


歩いて帰っているうちに絶対に忘れてしまうからあせる


でも時間的にもっと他の話もあったんだけど思い出せず…汗






ちなみに今回も


先生の指の動きを目で追って目の動きを見てもらいました

→問題なし


ベッドに行き眼振検査をしました

→問題なし


でしたニコニコ



減薬はしばらく一日置きで飲もうと思ってます


また気が変わったら報告します飛び出すハート