ピアスの穴あけました。


30代にして初ピアスです。




ピアス全盛期の10代の頃は


・ピアス穴開けたら膿んで手術になった人を知っている

・ピアスじゃなくてイヤリングで事足りる

別に自分の耳たぶにそんな興味ない




と言うことで開けていませんでした。

でもオランダって、ノンホールのイヤリングがない!

基本的にイヤリング=ピアスのことで、ノンホールのイヤリングはたまに店の隅っこにちょろっと置いてある程度。


そしてびっくりすることに、子供もおばあちゃんも気軽にお店で穴を開ける文化なのですびっくり



5歳娘の同級生や2歳児クラスの女の子、白髪のおばあちゃんもClaire’sなどのファンシーなお店で気軽に穴あけてました。


日本にいたら今更開けることしなかったと思うけど、これも海外暮らしの経験のひとつかなぁと思って。






海外ピアスあけの御用達・Claire’sに行ってみたら、

『混んでるから今日はできないわ!お向かいのLucardiに行ってみて〜』

と軽く言われてLucardiへ。


Claire’sについて超調べてたのに、知らないお店に入店10分で穴あきましたびっくり

よく調べたら各地に支店のある有名なジュエリーショップでした。
お姉さんも、慣れていて安心感があってよかったし、ピアスのキャッチも寝るとき痛くない。
Claire’sよりかわいいファーストピアスが選べて結果的に大満足ですおねがいキラキラ





【日本じゃできないけどオランダでは気軽にできるからやってみたいこと】の1つが達成できてよかったです。






Claire’s
Lucardi