私、子どもの頃の恐怖体験汗から夜はテレビや電気を付けたまま寝ることが多いのですが、

さすがに息子と寝ていたときは豆電球&テレビなしです注意


最近、眠くて×2。


もしかして睡眠の質が悪いのかもと思い、

ここ2ヶ月ほど1人で寝てるしベッドに入るとすぐに寝落ち状態なのにおかしい汗


昨夜は電気を消して寝たんですよね。


そしたら1時間ほどでうなされて目を覚ましましたチーン

よりにもよって暗い自室から出られない悪夢をみたあせる

やっぱり部屋は煌々と照らして寝よ。


仕切り直しでまた寝たら、今度は嘔吐しまくる人たちが出てきて悪夢の上塗り笑い泣き


なんという汗


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今年の春から2ヶ所の児発に通い始めた息子。

夏に1つ辞め、先月残った1つも辞めました。


しばらく家庭療育の予定でした。でした。


(後で辞めた方の児発は電車乗り継ぎ、片道1時間半かけて通っていたのに成果なく、ちょっと疲れていたのもある)



それからは幼稚園に復帰しつつ、2ヶ所の児発を見学に行きました。


1ヶ所は息子と同じく療育を受けている園ママさんが通わせている児発です。


ママさんのお子さんの変化を間近でみてるし、実際に見学時に説明を聞いていいなと思ったのですが今は空きがないと。


でも体験授業だけでもどうですかということで体験してみたのですが‥


私が姿を消し、別室でモニター越しに観察をしていると、


そこには主導権を握って自由に振る舞う息子の姿チーン


人によって態度を変えるとは思っていたけどそこまでだったとはね。


タイミングよく、希望する曜日・時間に空きが出た(ほんまかいな!)とのことでその場でぜひどうですかと聞かれましたが‥無いよね真顔



もう1ヶ所は気になっていたけど敷居が高かった児発です。


空きがないとのことでしたが見学だけお願いしました。無事に見学を終え、おそらく数ヶ月かかるかもだけど空きが出たら連絡をもらえることになり、待っていました。


なんと1ヶ月経たないうちに空きが出ました!

しかも希望する曜日と時間帯に!

(もしかして調整してくれた!?そんなことはないかなあせる)


と、いうことで夫とバトルあり、幼稚園にも復帰したと思ったらまたお休みをもらい、通い始めました。



まだ分からないとはいえ、言っていいですか?


今までのとこと、説明から違うんですけど!

でもこれって今までがあるからこそ感じたことかなと思います。


本気だ。きちんとしてるし、熱意も感じる。

当然、親も本気じゃないと駄目だと感じる。


息子の人を試すような部分もピシッと締めてくれたみたいです。

大人しくみえるけど慣れると違うタイプな感じがするねって笑い泣き

私はこれに気付いたの、今年なんですけどあせる


1回目から楽しかったって!

そりゃそうだよね、楽しいよねおねがい



公園をはしごし、

うちでは家庭療育に勤しんだ休みの日、


夜になって息子が一言。


「今日は楽しかった」


だって。


夫には今まで「パパ、今日はありがとう」とか何度も言っている息子。

私は"楽しかった"って言われたのも初めてです笑い泣き