京都市伏見区の城南宮の宮司さんが、

京都市内の古書店で購入したのが

薩摩藩の伏見屋敷の絵図↓↓

実にお宝発見!!

伏見の薩摩藩邸と言えば、

龍馬さんが寺田屋で長府藩士・三吉慎蔵
(龍馬伝では筧利夫さんでした)

と密談中に幕吏から襲撃され、

手に深傷を負いながらも木材屋に

逃げ隠れ、その後薩摩藩邸に運ばれ

匿われた寺田屋事件。


この絵図の発見によって

龍馬さんがどこで治療を受けたなど

判明する手がかりになりそうです音譜