日頃より いろいろお世話になっています 地元楽器店である 主催者様と、


今日の午後


生徒さん、およびご指導者のみなさまへのDMもそろそろ♪ということでわざわざ


お越しくださいました。ニコニコ(詳細がきちんと話せる時が来ましたら、また こちらにもご報告いたします)


過日にはお二方お揃いでお越しくださって、(素敵なコンビネーションですよ)

ご挨拶を賜り、又コンサートにはお花ブーケ1

楽屋に届けてくださいました、音譜上司I様。(奈良市と京都府の境界にあるTセンターは近年、リニューアルされたスタイリッシュな楽器屋さん、思わず 入りたくなってしまうような)


近鉄学園前駅すぐの営業担当O氏は何かと大変気にかけてくださっていて、


楽譜や、レッスンで必要なものなどを届けてくださったり、いつも本当に助かっています。


今年度に場所日時が既に決まっておりますコンサートホールにて開催される講座について、


内容を着々と これから詰めていきます。べーっだ!


そして、私自身も 受講者として参加したいなと思えるような企画セミナーのお話もお知らせ下さって


ぜひ 前向きに検討したいなと思いました。



近畿圏は奈良県に素晴らしい先生方がたくさんおられる中、


若輩者のわたしが演奏者および進行役 ということで恐縮してしまいますが、


今回は初めての試みということで、


世界にアマタいる リスト弾き の端くれとして、、、ドクロ


精一杯 頑張る所存でございます。アップ



どうぞ、皆様、温かくお見守りくださいませ


読者登録してね ペタしてね

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村