今日は、

女の子のお祭り、立雛、の桃の節句ですね。 

次の行事は 子供の日。その前に、昭和の日?

今年も、ゴールデンウィーク 超大型みたいですね。

(仕事の年間スケジュールに追われ、すっかり大切なホワイトデーはーと。を、飛ばしてしまう勢い。。。

こういうのを←あくまで個人的なBLOG

一定期間、を書いていると 思考回路の一端(いや、ほとんどあせる)が、丸見え。

なんだか、ここのところ とても せっかちな自分がいます。反省。



兜こいのぼり

現在、年間スケジュールが、非常に、大事で、1つも、見落とすことが出来ない状況(学生のころの単位取得を

思い出してしまいます。)なので、

行事も、ちらりと横目で、見るだけの生活ですが、

気持ち、もう少し、落ち着きたいものです。(深く、反省・・・)



一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ



先日、
屋根裏拡張工事のため、
母がナン10年ぶりに、お内裏様とお雛様だけを、

出してきて、飾ってくれました。♪

(金屏風を含む)7段飾りは、残念ながら、

今年も 飾ることはできないかな?
ごめんね。。