寒い季節になると、


お鍋。


海の幸、エビイカたこ

アンコウ、フグ、カニが食べたくなりませんか?カニ(←ま~ぁ

ぜいたく叫び


一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ

一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ
おだしの、材料を、
一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ
詰め替えて・・・
一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ 煮込みます。。


寒い1日だったので、一品に湯どうふ と、タラ白子のお鍋を!

個人的には、カキ牡蠣も大好きですが、(広島宮島に、居た

期間もありました。)鶏団子、キムチ、もつ鍋などなど、

どのバリエーションも 本当に、おいしいですよね。

我が家は、家族全員 働いているので、夜遅い夕食になりがち・・・


そんな時、お鍋は、簡単で、おいしいし、身体が 芯から 

あたたまりますよね!


お鍋って、 絆を 深める メニューだそうです。☆鍋



先日のメニューです♪▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲



☆タコの酢の物。(写真)キュウリに、普通ある、とげとげの部分がない種類で、

お料理しやすかったです。(^∇^)


一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ


一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ


☆鶏軟骨の唐揚げ。白アスパラの素揚げ。( 抹茶塩で、

戴きました。)


☆白子(たら)と豆腐、キノコのお鍋。しいたけ・石づきなし


一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ わが家の

定番-かけポン。(ゆずの風味の甘口。ゆず

九州のメーカー:チョーコー醤油)


お酒好きの、家族がいると、居酒屋メニューになってしまいがちです。お酒ビール


一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ

前の晩は、肉じゃが&豆腐と青菜の白和えでした。

お豆腐も、大好きです。

最近、料理も、楽しんでいます★☆

一<hito> ときドキッ ひと。/ Pianist 岡  ひとみ(一美)のブログ